[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(4): @無断転載禁止 2016/09/25(日)22:38 ID:ywFeag/O(1/2) AAS
五年生の娘のことで相談です。
娘がよく連れてくる友達が自分はお菓子を持って来ないのにもっと食べたいからお菓子持ってきて、とか
自分がこぼしたジュースを娘に片付けさせたりとにかくあまり良い関係とは思えない状態だったので
私自身は基本的に子供同士のことは口出ししない主義ですが、今日は娘と話をしました。
娘に確認すると下手に出ればあの子は遊んでくれるからとの事でした。
要するに娘が下手に出てるがゆえに相手の子もそれに堂々と乗っかっている状態です。
娘には、それはあなたが下手に出ることで相手に悪い作用が働いている状態だから
嫌なことやおかしいと思うことがあれば最初は軽めで良いから突っ込んだ方が良い、言うことをそのまま聞くなんておかしな事だと指摘しました。
娘は、じゃあ弟にお菓子取りに行かせるわと言ったので自分の気持ちをごまかしたらダメだ
おかしいと思うことには従う必要はないと言いました。
省5
256: @無断転載禁止 2016/09/25(日)22:56 ID:anq9nT/h(1) AAS
>>255
遊んでもらうっていうのもなんか違う気がしたので…
>あの子は遊んでくれるから
っていうのがちょっと気になりました。
娘さんには、本当に遊びたいお友達と遊べていないのではないでしょうか?
あとお菓子の件は、お友達がと言いつつ娘さんも食べたかったということはないですか?
お友達がこぼしたジュースに対して拭くものを用意したり台所に片付けるのは、娘さんの家だしごく自然とも思います。
258: @無断転載禁止 2016/09/25(日)23:17 ID:H6U5znFV(1) AAS
>>255
家に上げなければいいのでは?
お菓子も必要以上に出さなければいいのでは?
口出ししない主義はいいけど、家のルールは決めておいた方がいいんじゃない?
260: @無断転載禁止 2016/09/25(日)23:56 ID:seFPbVew(1) AAS
>>255
娘さん、気が弱いところがある?自己評価低くないですか?
私がそういった一面もあったので、ひとまずお母さんが弟さんより少し時間を割いて娘さんと触れ合う(愛してあげる)時間を持つとか
その友達は論外だと思うけど、まあそういう子もいるでしょう。
うちは子供がまだ幼稚園なんだけど、クラスに何故か上から目線で「遊んであげる」的な事言う子いますよ
娘は、余り気にとめず気に入った男児とばかり遊んでますけど
転校も少し今の娘さんにとっては不利だったかも知れませんね
まだ小4なので、そうち気の合う友達と一緒にいられるようになるといいですね
263: 255 2016/09/26(月)07:56 ID:s2R7OUJ/(1) AAS
多分自己評価の低いタイプです。
多分相手の子の事も大事な友達と思っているわけではなく
その場が楽しければいい子なのかなと感じます。
昨日娘と話をした時に辛そうな顔をしていました。いつかはおかしい事はおかしいと言えるようになるのかな。
え〜??という反応だけでも良いからして欲しいな…。
みなさまありがとうございます。
娘を苦しませたいわけじゃないのでもうこれ以上は言わないようにします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s