[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレPart13【不承諾】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: @無断転載禁止 2016/02/18(木)20:58:15.72 ID:NGdzU22W(1) AAS
雑談でスレがのびてたか。
163: @無断転載禁止 2016/02/19(金)17:44:13.72 ID:ntZHNJVX(3/3) AAS
>>162
マジっすか!!知らなかったです。
6園どこにするか迷ってた自分っていったい。
326: @無断転載禁止 2016/02/25(木)19:11:56.72 ID:N6UGR1cA(1) AAS
年収話見てると時代を感じる。
昔は年収1000万の男と付き合って自分は専業主婦になりたい、みたいな女がネットで男に叩かれる、
なんてことが定期的にあったけど(いまでもあるけど)
夫600+妻600のほうが世帯年収は上だもんね。
都心のフルタイム共働きなら600+600なんてむしろ少ないほうかもしれないし。
391
(1): @無断転載禁止 2016/02/28(日)15:30:56.72 ID:0v8g6e1r(1) AAS
3歳なら着替えも減るしオムツもなくなるし抱っこだのベビーカーだの言わないから電車通園も無理ではないと思うけど
本人が自転車が難しいと言っているのに重ねて勧めるのは余計なお世話かと
あとこれ以上続けるなら入園準備スレのほうがいいと思う
571: @無断転載禁止 2016/03/05(土)09:18:18.72 ID:O7WqFlv5(1) AAS
>>570
私も羨ましいです。
うちも同じ・・・
資産がないから必死に仕事頑張って、なんとか子ども二人育ててるのに、保育園入れず苦労して、高い保育料払って。
上の子はそこそこ高級住宅街にある保育園通ってるから、おばあちゃんにお迎え来てもらって平日にも習い事させてたりして、どこが激選区?と思ってしまうよ。
617: @無断転載禁止 2016/03/08(火)21:05:23.72 ID:IGg+CslM(1) AAS
早く2次発表してほしいな。
1次発表の落選分は予定より早かったから、2次も予定より早く来ないかな。
金曜に結果受領なんて、その後動きにくい。
630: @無断転載禁止 2016/03/09(水)04:47:00.72 ID:4Cg9GhW+(1/2) AAS
友達は、知人の親が世田谷の認証の経営をやってるので口をきいてもらったら、
1歳4月はそれより優先しないといけないコネだけで枠以上にあるからとても無理って言われたそうで
激戦区だと認可外は表向きは順番や抽選と言ってても内部ではコネで決まってるんだなと思ったことがある。
753: @無断転載禁止 2016/03/14(月)20:25:54.72 ID:C0JilAnF(2/2) AAS
>>749
そうなんだ!
練馬区も認証少ないんだからそれくらいやってほしい
822: @無断転載禁止 2016/03/17(木)03:20:16.72 ID:pcXDl5eK(1) AAS
>>821
世田谷区もHPを見る限り、29年度には15カ所以上の保育園を開設予定だから、頑張っているんじゃないかな。

我が家から徒歩五分(最寄り駅からは徒歩十分以上)の場所に新設園ができるので、下の子を兄弟ポイント加点で1歳クラス入園する希望が見えてきた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s