[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレPart13【不承諾】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): @無断転載禁止 2016/02/21(日)14:07:56.60 ID:MRtqNHQV(1) AAS
千葉花見川区どうですか?
317: @無断転載禁止 2016/02/25(木)14:58:18.60 ID:ICh+mTin(2/3) AAS
>>316訂正
満1歳のときに育休手当の延長申請してたから年度の途中に申込して不承諾になる程度には人がいそう
324: @無断転載禁止 2016/02/25(木)17:06:54.60 ID:7rdZjI81(3/3) AAS
>>323
ごめん、誤爆した上に私も今日(入れてスレと間違えて)雑談にレスしてしまった。
入れてスレには自治体ごとの具体的な情報交換ならこっちとかいてあるので、私が間違ってた、ごめん。
でも>>318みたいなの入れてスレだと思う。
445
(1): @無断転載禁止 2016/03/01(火)09:08:42.60 ID:RFq6byuA(1) AAS
豊島区二次結果待ちの人いますか?
区役所に相談に行って、両親フルなのにどこにもひっかからないのは有り得ないと言われたけど、一次は全滅。

ちなみに一歳。
487
(3): @無断転載禁止 2016/03/02(水)07:42:17.60 ID:swe8j1A6(1/3) AAS
>>481>>486
最終調整の希望を出すにあたってかなり悩んだ末に
(466さんに認証すすめたように0歳だったら迷わず保育室だったけど)
延長保育の有無、3歳児のときの優先順位で小規模を選んだ
いちばん大きかったのは実際に保育室に行って年度内に移った人数と
卒園児の進路について聞いたことですね
居住歴1桁のうちが3歳までに認可に移るのは厳しそうでした
上水みたいな園もあるから引っ越し前提で2歳枠が多いところを
いくつか希望すれば認可行けるのかもしれませんが
871
(2): @無断転載禁止 2016/03/23(水)15:44:22.60 ID:WtCJ8wwT(2/2) AAS
と思ってたら今頃小規模内定きたんだけど…
認証だと徒歩20分
小規模だと徒歩5分の後電車2駅
料金は認可の方が2万くらい安い
自分扶養内パートだから正直2万は大きいし悩む
前払いした認証料金10万ほどは返ってこないだろうけどそれで認可に入れた方がプラスだろうし
明日まで待ってもらえることになったけど今更感が凄まじい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s