[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレPart13【不承諾】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(2): @無断転載禁止 2016/02/18(木)01:32:08.48 ID:OPNChTjt(1) AAS
>>20
ナカーマ人
私も今年出産を控えた小金井市民です。
先週くらいに一人、小金井市の報告してくれた人がいたからきたいしてたんだけど、続かなかったですね……。
147: @無断転載禁止 2016/02/19(金)15:53:26.48 ID:iaty9V6k(1/2) AAS
船橋市は来週かな…どきどき。
181: @無断転載禁止 2016/02/19(金)20:37:16.48 ID:C4XzLvjL(1) AAS
お世話になりました。
マイナー地域ですが、誰かの役に立てば。
1.自治体名
江戸川区(小松川、平井)
2.入所クラスと入所時期
1歳4月
3.第○希望で入所/落選
第2希望で入所
4.申請した希望園数
第6希望
省16
200: @無断転載禁止 2016/02/20(土)01:21:46.48 ID:UjiH6XkM(1) AAS
大変お世話になりました
1.自治体名
品川区(品川地区)
2.入所クラスと入所時期
0歳4月
3.第○希望で入所/落選
第3希望で入所
4.申請した希望園数
第8希望まで
省12
286: 282 2016/02/24(水)18:37:49.48 ID:jliO8jCW(2/3) AAS
10.補足。
船橋ですが、未満児園からの転園が育休明けポイント付いても、希望かなわず。
3歳から定員増える園も少ないし、あまり幼稚園にも抜けませんでした。
未満児園の同級生はほとんど幼稚園に行くみたいです。
転園続きでしたが(現在、2つめ)、年度途中で転園しておけばよかったかなとか、それは兄弟で別の園になる可能性があるし、仕方なかったかなとか、頭が混乱しています…
329(1): @無断転載禁止 2016/02/25(木)20:53:16.48 ID:CtaMvDn3(1/2) AAS
>>318
そんなにあるんか凄いな
シッターにないものといえば、集団生活はすてがたいですね。凡人の私には計り知れないけど、そんな高収入層向けのなんか桁違いに別のすごい無認可とかないんですかね。
てかここのスレってみんなそれくらいなの?私恥ずかしいわ。
376: @無断転載禁止 2016/02/27(土)17:13:48.48 ID:mP6rx6qO(1) AAS
市川市は待機加点廃止したら0歳は皆同じ点数になりそう
加点するといっても市内無認可自体の数が少ないし
403: @無断転載禁止 2016/02/29(月)12:46:05.48 ID:LhlGXMnS(1/2) AAS
>>398
市区町村と園によると思うよ。
495(1): @無断転載禁止 2016/03/02(水)11:30:59.48 ID:rO2h+0jE(4/7) AAS
>>494
ちなみに中央線在住で通える範囲は西武沿線丸ノ内沿線隣駅含んでます。
近隣に4歳からのこども園があるので、やはり3歳まで確保できる保育室が安心か…
職場が遠いので延長ないのがなんとも
959(1): @無断転載禁止 2016/04/10(日)03:10:19.48 ID:k5dVcwes(1/2) AAS
>>955
どこの自治体か書けばもう少し具体的な話ができる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s