[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい109 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): @無断転載禁止 2015/04/02(木)08:02 ID:0Qyck+Qs(1) AAS
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけどじっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。
>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい108
2chスレ:baby

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ171【育児】
2chスレ:baby

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
省9
982
(1): @無断転載禁止 2015/04/28(火)23:32 ID:nMr/kLXQ(5/5) AAS
>>979
賛成

2年前の虐めの内容が、問題蒸し返された時にマズイ(事件化できる)程のものなら
もう首を洗って待つしかない
弁護士に相談してできるだけ穏便に(その場合お金&謝罪が必要)という方法もあるけど
逆に逆なでして、事件化される可能性もある
共犯者の父親はえらく強気だけど、その家はそういった事は怖くないのかね

事件化できるほどの内容ではないのであれば、誠心誠意謝った上で
身の安全さえ気を付ければ、そこまで恐れる必要は無いんじゃないの
983
(1): @無断転載禁止 2015/04/28(火)23:57 ID:un1awlez(3/3) AAS
「この先まともに暮らせると思うなよ」は脅迫には当たらなかったと思うなあ
「天罰が下るぞ」も然り。
984: @無断転載禁止 2015/04/29(水)00:32 ID:OefC3WQE(1) AAS
あなたは相手のお母様を訴えたいの?
とてもそうしたいように見えるけど。
一年あいだが空いていることからも、向こうのお母様は本気なんじゃないの。病んでるのかもしれないし、思いつめているだろうし、逆なでする行為は危険。

警察は行かず、息子さんが心配なら自衛。送迎など、他の方も書いてらっしゃるけど、そうした対策をすっとばして訴えるの?
それは勇み足すぎる。

学校に相談してみたら?
相手のお子さんはその後どうでしょうか?
進学に影響が出てしまっているのでしょうか?
実はこういうことがあって、相手のお母様の心身状況が心配ですし、どう対応したら良いでしょうか?って。
あくまで加害者だったのを忘れずにいけば、モンペにはならないでしょうよ。
985: @無断転載禁止 2015/04/29(水)00:38 ID:/Cdbxj3Q(1) AAS
>>982
具体的に刑事事件にできなくても
いじめで心的外傷で慰謝料うんたらっていう民事裁判時々あるよね?
それも当のいじめの数年後、お子さんが落ち着いてとか進学先で離れての後に

>983
「誠意を見せろ」と同じカテゴリーか
具体的に○◎してやると言ってないからセーフっていう

共犯者の父親、我が子の愚行を棚に上げて超強気で笑える
返り討ちにあえばいいのに
>976にもあるけど、この家の父親もたいがいだし
省2
986: @無断転載禁止 2015/04/29(水)00:57 ID:Z2oMFe1T(1) AAS
まあ、いじめを1年間やって部活をやめさせるような子の親なだけあるよね。
そういう親の心理ってのを知れて少し勉強になったわ。
苛めたほうは親子共々忘れちゃってる・相手のことを思い図りもしない典型的なクズだってことがね。
987
(1): @無断転載禁止 2015/04/29(水)01:35 ID:oLSyOIbj(1) AAS
もし自分の子がいじめにあったら
遠慮しないで
「いじめた側が部活をやめてください」と言った方がいいね。
小中学校は何をしても学校からの処分はないから
やられた方が相手にどうして欲しいのかを言わないとね。
学校の先生自体が公務員で処分されないから生徒にもそういう指導は出来ないのだろうか
988
(1): @無断転載禁止 2015/04/29(水)06:43 ID:bTJP3QCr(1/2) AAS
ちょっと気になるんだけど、具体的にどんないじめしてたの?
いじめ被害者って本当に何年もたっても忘れられないよ
あと母親のことは出てるけど、いじめ被害者のその後は?
訴える前に自分の子供がしたこと、その結果相手がどうなったか把握しないとダメだよ

あと警察に被害届ってのは相手を逆なでするだけだからオススメしない
あんたらの子供が被害者にやったことは謝罪だけでしょ?
全校生徒の前で自分の子供を土下座させる根性ある?
それくらいやらないと被害者の親を訴えるのには釣り合わないよ

凄い不思議なんだけど、なんで子供の罪と改めて向き合おうとしないの?
989: @無断転載禁止 2015/04/29(水)06:52 ID:bTJP3QCr(2/2) AAS
>>987
先生によるとしか言えない
うまい先生なら被害者側加害者側どちらのケアもする(なるべく自然消滅させてわだかまりをなくす)
下手な先生は加害者側につく
イジメの発生に気づいたら、スクールカウンセラー介入させるのが一番なんじゃないかな?
990: @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:09 ID:btu6g12V(1/2) AAS
> そして今初めて聞いたのですが、絶対許さないという言葉の他に「ここまで恨まれてこの先まともに暮らせると思うなよ」とも言われたそうです。

いじめられて部活を辞めた子どもの親なら、普通の感情だと思った
自分に負い目があると、怖いことや怯えることが多くて大変ね
これがいじめてなかったら、立派な脅迫ということで警察でも学校でも堂々と訴えられるのに
相談者や一緒にいじめた子の親の慌てっぷりを見ると、どれだけひどいことをしたか想像できる

悪いのは相談者側だから、警察に訴えたりしたらそれこそ受験に響きそうだけどね
学校の先生とかに相談してみたほうがいいんじゃないかな
991
(2): @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:27 ID:QesXTOwY(1) AAS
相談しました946です。
一晩たって冷静になりました。
たくさんのご意見ありがとうございました。どれも真摯に受け止めます。
>>988
息子のしたいじめは暴力等ではなく、あくまでも言葉だけです。なので些細な事だと甘く考えておりました。
本当に言葉だけです。しかしいけなかったのは相手のお子さんが部活を辞め、文化部に転部してからもいじめを続けた事です。
これは学校校長、担任、顧問まで相手方に頭を下げる大騒動になりました。
相手のお子さんは、それからも普通に学校には通い続けています。
警察には行きません、Aさんにもそのように言います。ただ学校には相談しようと思います。
息子の話によりますと、新学期早々相手のご両親を何度か学校に来ていたらしいので、ここにきてまたいじめの事が蒸し返されるのか?と心配していたようです。
省2
992: @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:31 ID:cK6c/Dgn(1/2) AAS
何してるの!警察に通報よ!

加害者児童が部活も続け、まともに高校入学できるなんておかしいよね。 大事になって社会的制裁を受ければいいよ。
993: @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:37 ID:DelJGCSg(1) AAS
>>991
脅迫事件()はぶっちゃけどうなろうと構わないんだけど、学校には絶対報告はしといてね
報告者息子とAが腹いせにとか取り巻きが逆切れぶちかましていじめ再開とかになったら目も当てられないから
いじめ加害者全員を学校で監視してもらわないと困るでしょう

>またいじめの事が蒸し返されるのか?と心配していたようです。
つまり反省してない、加害者のくせに被害者が許さないのはとおかしいと思い込んで被害妄想に取り憑かれてるわけだ
脅迫事件の狂言を疑いたくなるなぁ、この状況
一生恨まれてもおかしくないことをしたと子どもに言い聞かせてね
994: @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:40 ID:cK6c/Dgn(2/2) AAS
言葉のいじめは暴力よりも精神的に辛い認識できていない馬鹿な加害者親で唖然!
995: @無断転載禁止 2015/04/29(水)08:43 ID:+9xTVORX(1) AAS
暴力よりもって比べることじゃないよ
暴力なら精神的には辛くないと?
996: @無断転載禁止 2015/04/29(水)09:04 ID:5mRrRnB0(1) AAS
相手の親には受験して進路が決まったところで加害者児童どもを進学先にチクって
入学取消処分食らわせてどん底に落として欲しい気もするわ
997: @無断転載禁止 2015/04/29(水)09:07 ID:i1lnnba7(1) AAS
言葉って具体的にどんなこと言ったの?
998: @無断転載禁止 2015/04/29(水)09:23 ID:btu6g12V(2/2) AAS
>>991
蒸し返されるという表現が気になる
息子さんの中では、謝ったしもういじめてないし、終わったことになってるんだろうね
なぜここでこんなに叩かれてるか、それは親子ともいじめを軽く見すぎていること、
暴力じゃないから良いと思ってること、終わったことだからもう忘れていたということだよ

相手は一生このいじめのことを忘れないだろうし、母親がおかしくなるくらいのことを
息子さんがしたんだということを、改めて親子で認識してほしい
加害者親子こそ一生忘れないで背負って欲しいのに、あっさり忘れるんだね
逆の立場になって考えてみて、といってもこの人たちはわからないんだろうなあ
999: @無断転載禁止 2015/04/29(水)09:36 ID:eUA824kz(1) AAS
加害者はいまもなお部活続けてるんだね
1000: @無断転載禁止 2015/04/29(水)09:46 ID:0rfkpmoy(1) AAS
もう終わった事、という思いが相談者の文から溢れ出ている。滲むなんてものじゃない
こんな親なら息子も学校でデカイ顔して過ごしているんじゃないの
被害者の子かわいそう
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*