[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
879
(5): 2013/09/21(土)16:53 ID:uUg7oHi7(1) AAS
今4歳の息子 匠 たくみ。

夫婦でとても気に入っているのですが最近私がほんの少しだけ「匠ってちょっと軽いかも?」と思うようになりました。
男児には良いけど男性だと軽くないですか?
常識的な名前なら二字四音のほうが軽くなくしっかりとした名前ですよね。
881: 2013/09/21(土)17:06 ID:3Nmh5IdA(1/3) AAS
>>879
まあ直政だとか義澄なんかに比べたら軽いのは間違いないけど
奏なんかよりは重いよ
心配するほどじゃない
883: 2013/09/21(土)17:14 ID:vf943OFp(1) AAS
>>879
そりゃ漢字一文字でひらがな三文字は、漢字二文字ひらがな二文字よりは軽いよ
どちらといえばちゃん付けや君付けが似合う少女漫画に出てきそうな名前で、
巨大組織の重鎮や政界を影で操るフィクサーに似合う風格のある名前じゃないよ
でも、その軽さが良くてその名前にしたんでしょ?
894: 2013/09/21(土)18:30 ID:JfagtidE(3/3) AAS
>>879
無問題
大人になっても似合う良い名前です
913: 2013/09/21(土)23:12 ID:ec0HAeUu(2/2) AAS
>>879
遊び心が光りそうな名前だww

というのは冗談で、イマドキっぽくなくていい名前だと思うけどな
そんなに軽いとも感じない
苗字が「龍造寺」とか「伊集院」とかそういうゴツくて重いのじゃなければ気にしなくていいでしょw
915: 2013/09/21(土)23:24 ID:v+2sx08v(3/3) AAS
>>879
たくみって一瞬猛烈に流行らなかったっけ
そういえば今日ビフォーアフターの再放送で子供たちが「匠ちゃーん」と呼んでて、軽いなーと思った
これはリフォームの匠キリッとしてる人にちゃん付けするというギャップであって、匠が軽いわけではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s