[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2013/09/14(土)21:18:41.84 ID:4/OAEjdq(3/3) AAS
連レス悪いけど、あの人日本仏教に稚児文化を最初に根付かせた疑惑があるから
子供につける予定ならできるだけわからないようにするんだよ
中学生になったら周りが絶対からかうわ
昔の人っていい逸話と悪い逸話、両方の側面を暴かれてるからよくないんだよ
昔って手を汚さないと生き残れない、今とは価値観のちがう時代だしね
87: 2013/09/15(日)19:51:10.84 ID:tEUQ2DWZ(1) AAS
どんなに凝ったカッコイイイケメンな名前付けてもロリコンに育ったらがっかりだ
97(1): 2013/09/15(日)20:35:55.84 ID:Ounz3hHn(2/2) AAS
>>93
もう付けちゃったあとに採点以来出した人だよね?
感想は採点通りですわ
105(1): 2013/09/15(日)20:56:38.84 ID:hJkHUsA7(2/2) AAS
>>97私もスレは読みましたが、同じ人ではありません。今まで読むだけでしたが、
由来もだいたい同じだったので驚きつつショックを受けました。
柚樹くんを名付けのサイトで見て響きがよくて違う漢字にしようと思いました、
男の子でも〜きなら大丈夫だと思っていました…。
息子が気にしないように育てていきたいと思います。
238(1): 2013/09/17(火)08:40:23.84 ID:i72nu4Qx(1/11) AAS
早雲ママ再来しないかな。
娘には許してもらえたのかな。
412: 2013/09/18(水)16:14:44.84 ID:TaVg3dst(2/3) AAS
菜は生命力や瑞々しさにあやかってると考えるがな。
おかずと考えても食に困らなそうでいいじゃん。
433(2): 2013/09/18(水)20:38:45.84 ID:FXrkWTOx(5/11) AAS
>>430
ズバリ書いてますが「歩希」で「ほまれ」
「ほまれ」という言葉も「歩希」の漢字も、それぞれ意味が良いし
一応第一候補なのですが。
469: 2013/09/18(水)21:54:35.84 ID:UyGVEFwA(6/7) AAS
>>466
ピアノレッスンっていう映画の挿入曲で「楽しみを希う心」っていうのがあります
表外訓かどうかはわからないけどこの曲の切なげな印象から
私は「希」という字に悪い印象はありません
514: 2013/09/19(木)09:02:13.84 ID:eAGudJOs(1/8) AAS
>>513
あきらかな難癖や後悔しなくていいよとフォローされたのまで含めてんじゃん。
歩希はつける前だからみんな誉のほうがいいと言うのは普通じゃないかな?
歩希は読みはあるけど素直に読めないし。
叩かれたのは態度がアレたったからだし。
531: 2013/09/19(木)09:39:23.84 ID:vxqpCHAq(7/10) AAS
>>528
ごもっとも。だから、どんな名前なら良いの?とは聞いていないよ。
>>513に同意したことを取られればまあ仕方ないけども、
どんな名前ならいいの?ということじゃなく、
どんな名前でも難癖付けてるね、と言いたいだけだよ。
少なくともそう見えるしね。
583: 2013/09/19(木)18:46:13.84 ID:jq8/Tdl5(1) AAS
>>573
ドキュネームが多い幼稚園ですな
606: 2013/09/19(木)21:04:20.84 ID:zlaEDW4A(5/6) AAS
>>602
良名だし、旦那と話し合えたし、よかったね。
二人目がんがれ。
671: 2013/09/20(金)12:24:41.84 ID:Dq2J/ehu(2/2) AAS
泉ピン子が本名小夜だったような
747(1): 2013/09/20(金)17:22:56.84 ID:yTNSUKYk(14/19) AAS
春が持つ性的な意味には触れないよねこの人
757: 2013/09/20(金)17:47:01.84 ID:yTNSUKYk(17/19) AAS
>>756
○夜に否定的
○夜に好意的 ね。
931: 2013/09/22(日)05:04:42.84 ID:u2c6rUNA(1/2) AAS
>>929
一卵性の同性なら、マナカナ方式の名付けのチャンスであって、普通そんな名付けできないから、私なら京子和子にしたかな。
ただ、和子が古いかどうかの議論は私はどーでもいいかなとw
和音にするなら、例えば京音にするように、双子としての名付けを優先したいという気がありますね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s