[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25(1): 2013/09/14(土)19:39:17.74 ID:U3ruCbYl(1) AAS
しかし、よりにもよって酒呑童子退治の源頼光ら取るとか、頭おかしいんじゃないの?
酒呑童子はゲームや漫画でも度々登場してるから、小学生でも源頼光知ってるやついるぞ?
しかも、酒呑童子退治は武将として勇敢に戦ったわけじゃなく
鬼と一緒に酒を飲んで人肉食べて
酔った鬼の酒に毒を盛って動けなくしてからの騙し打ち
武人の風上にも置けない卑怯者じゃん
首だけになった酒呑童子からさえ、卑怯者と罵られてるし
全国的に卑怯で有名な人から名前取るとか、ホント何考えてんだ?
どうせ酒呑童子から取るなら弘法大師から取ればよかったのに
酒呑童子が京都に現れたのは、元々住んでた山に弘法大師が来て、
省2
63: 2013/09/15(日)17:22:50.74 ID:POKLeXzm(1) AAS
>>62
女の子に多い名前というか、中性名というイメージが全くないよ「葉月」
62の身近に今までいたの?男の子の葉月くん
136(1): 2013/09/16(月)00:23:01.74 ID:D2v9wFOZ(3/7) AAS
>>133
由来は未来少年コナンというアニメのヒロインです。
単純に「こんな女の子になってもらいたい」という願いを込めて。
夫婦揃って意気投合し、これ以外は全然考えつきませんでした。
>>134
いや、他にもいるならまあいいかな…?という感じで…
孤独だったのでちょっと仲間がいた気がして…
185(1): 2013/09/16(月)11:44:41.74 ID:oucZhdzy(1) AAS
ラナってサジタリウスのラザニア大好きおっさんじゃないの
215: 2013/09/16(月)17:27:46.74 ID:OgEjeo+k(1/2) AAS
>>128
同じ漢字の子知ってる。
もしかして島に嫁いだ?
466(2): 2013/09/18(水)21:46:59.74 ID:4yPtRweH(6/7) AAS
>>465
こいねがうって読みを初めて知ったんだけど、普通の読み?
ネットで調べた感じでは表外訓っぽいけど。。。
家に漢字事典がないからこれ以上わからん。
557(1): 2013/09/19(木)13:04:46.74 ID:vxqpCHAq(9/10) AAS
たくぞうとは読むのは仕方ないけど、
仏教だのなんだの言ってる奴はなんなの?
馬鹿じゃないの。
爺さんが言ってるだけで、本人は
三男だから付けてるだけじゃん。
何が何様系だよ。
632: 2013/09/20(金)01:28:38.74 ID:GAcl9UEl(1) AAS
開き直ってオットーにするんだ
661(1): 2013/09/20(金)11:30:35.74 ID:jbO+ofMs(1/2) AAS
>>639
知人もこういう、一文字でよかったのに画数のためだけに要らん字を添えちゃったのがいるけど
「本で見つけて、本にあるから大丈夫ってつけたけど冷静に考えたら読めないよねー」とのたまっている
「へ〜読めるんだ〜」とどうして思えてしまうのか、不思議で仕方ない
こういう人はファッション雑誌で「今年の流行はダメージジーンズ!お尻の部分が破けて下着チラ見せがアツい」
とか書いてあったら、躊躇なく尻の部分にはさみを入れるんだろうか
756(3): 2013/09/20(金)17:46:28.74 ID:yTNSUKYk(16/19) AAS
春を好意的に解釈することに対してじゃなくて、
夜を否定的にすることを言ってるんだけどな。
一般というのを多数決で見るなら、
ざっと見る限りこのスレには夜に否定的解釈している人のほうが多いように見えるけど。
さっきからずれてるよ?
俺は春を好意的解釈することに異論がないよ。
「夜をそこまで否定する意味がわからない」って言ってるんだよ。
春のほうが良い意味、結構ですよ。俺だってそう思うよ。
だからって夜をそこまで落とす必要があるのかって言ってるの。
775: 2013/09/20(金)18:28:20.74 ID:37FmCw6M(1) AAS
>>767
悪いことは言わないから、由来のセレナーデだけは見直しときな
小学校か中学校で自分の名前の由来書かせる作文の宿題が出たとき
子供が恥ずかしい思いするぞ
周りが「志しを頼りに人生という海をわたってほしいという願いから志帆(しほ)です」とか
「沢山の人を助けられるような人になるようにという意味を込めて千祐(ちひろ)と付けてくれました」
なんて発表してる中でセレナーデか?
ちょっと軽すぎだし、色気出すぎだって
上の方にあった夜が少ない辺りにしときな
795(1): 2013/09/20(金)22:33:59.74 ID:CIYvIqqn(1) AAS
小夜子可愛いし読み間違いもないし、
素敵な名前だと思うよ
普通の人はセレナーデ=ロマンチックだな、としか思わないし
男が女に〜とかの蘊蓄は気にすることないよ
838: 2013/09/21(土)11:09:29.74 ID:ac7bcbTD(1) AAS
ここでニコライですよ
874(1): 2013/09/21(土)15:48:41.74 ID:YSFoohJn(1) AAS
しづきって響き自体が現実世界の住人のものとは思えない
タカラジェンヌとかラノベ登場人物とか厨二のペンネームとかそんな感じ
957: 2013/09/22(日)11:12:16.74 ID:QRHHCnFF(2/2) AAS
京香和音の母です。
皆さんに肯定的な意見をもらって、すごく嬉しくてふっきれました。
たしかに京子和子じゃ昔の漫才師ですよね…。なんで気づかなかったんだろう。
この方がいい、と言ってくれた夫のお陰ですね。
良い名前と言ってくださってありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s