[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 2013/09/15(日)09:48:51.62 ID:BRw6n8zi(1) AAS
「読み二文字」って、女性の名前の定番じゃん
かなり変わった伝統だね
72: 2013/09/15(日)17:45:40.62 ID:JDnD10HW(1/2) AAS
名付ける時、旦那さんはどうだったの?
206: 2013/09/16(月)15:11:54.62 ID:KG4rT7aF(1) AAS
うん。正統派の、やってしまった、ですね。。
まきか、にしたら読めるけど、それが良いかどうかって問題もあるしなぁ。
445(2): 2013/09/18(水)20:49:04.62 ID:FXrkWTOx(11/11) AAS
>>440
輝くっていうのはそういう意味では無いんですけどね。。。
残念な場所へ来てしまったようだ
ごめんなさい、さようなら。
524(1): 2013/09/19(木)09:26:39.62 ID:vxqpCHAq(5/10) AAS
>>520
綺麗な文字というのもあるだろ。
全て意味に置き換えずとも、美しい名前だってあるだろ。
そうしたら、希美とかはもう既にダメなのかい?
俺は良い名前だと思うけどなあ。
ほんの少しネガティブな意味が入っているだけで
クソ扱いは如何かと思うよ。まあ岬は少し同意するけど。
572(4): 2013/09/19(木)15:55:17.62 ID:V4VElb9A(1/3) AAS
ハーフの義母の希望で、メアリかリタと言われ、リタにした。
クオーターだし、洋風の名前でも大丈夫だろうと思ってつけたけど、リタくんって男の子が多くてびっくり。
いまどきの日本では、男の名前だったのね、すまん、娘…
643(2): 2013/09/20(金)08:30:41.62 ID:4tmt0rW9(2/6) AAS
ここの人は「のぞみ」でも「希美」だと「キミ?素直に望と一文字にしなさいよ」という世代の人が多いんだろうけど
「ほまれ」だと「歩希」って素敵だと思う
「誉」はなんだか年寄りくさいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s