[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 2013/09/15(日)21:28:26.46 ID:V0lhXGtt(2/2) AAS
パンツルックの女の子はボーイッシュで済むけどスカート履いた男の子は無理
190(2): 2013/09/16(月)12:38:59.46 ID:7jvziYwH(1/3) AAS
日与里、日代里で ひより だとDQN?
平仮名が良いと思うけど平仮名名前の知人は漢字が良かったと言っていた
458(2): 2013/09/18(水)21:26:55.46 ID:4yPtRweH(5/7) AAS
>>457
ただ希をまれと読ませる読み方は難読の範疇に入るから
???
高卒?
474: 2013/09/18(水)22:10:57.46 ID:YICIscCx(1) AAS
>>470
知り合いに同じ名前の人がいる、読みも一緒。
確かに「せいか」とも読めるけど、「きよか」といわれれば、ああそっちか、と納得するけどな。
別に難読でもないし。
かわいいと思うよ。
599(1): 2013/09/19(木)20:35:56.46 ID:5Wgypdmb(2/3) AAS
実際、男でリタみたいなキラキラネームの多い幼稚園なんてあるの?
うちは今年プレ保育だけど、どれだけキラキラな名前が多いんだろうと思って名簿みたら
昭和みたいな名前の子ばっかりで逆に驚いたというか、拍子抜けだったんどけど
外人名当て字の暴走万葉仮名ネームは男女合わせても一人もなし
かろうじてキラキラなのは海(まりん)ちゃんくらいで、
あとは桜子とか真奈美とか私世代にいてもおかしくない名前ばっかり
男の子も優太とか真一郎とかで、至って和風な普通の名前ばっかりだったよ
630(1): 2013/09/20(金)01:09:52.46 ID:YyPFy2sL(3/3) AAS
>>627>>629
やっぱりひびきかきょうだよね。
子供のうちはまだいいかもしれないけど、就職とかになったら迷惑かけるよね。
読みを変えるのはかなり勇気がいるけど本気で考えようかな。
646: 2013/09/20(金)09:07:20.46 ID:Ealmnp6e(2/7) AAS
>>645
キラキラネーム、、、、お、おうwwww
774(1): 2013/09/20(金)18:27:38.46 ID:/Uq8ndHy(10/10) AAS
>>762
口説くと思うからいけない、愛を歌うと思えば・・・うん
基本的には愛する女性称える曲だしw
しかし小夜子を美夜子にしただけで一気につつましやかなイメージが吹っ飛ぶなぁ
>>773
ああ、『いい意味』じゃなくて『めでたさ』で考えてたw
夜は確かに使いづらいけど、『小夜』なら無茶してるとは思わないなぁ。
夜刀とか付け出したら流石にDQNだけどw
780: 2013/09/20(金)20:35:20.46 ID:0KPJJY9N(3/3) AAS
>>779
アレクは重すぎるから…
834: 2013/09/21(土)10:54:20.46 ID:9Tp6XMXX(2/2) AAS
>>830
小夜香(さやか)とかは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s