[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67(1): 2013/09/15(日)17:35:07.25 ID:fRA5gnxN(1) AAS
>>60
名前自体は問題ないから由来をこじつけるしかないな・・・どんまい
205(1): 2013/09/16(月)15:03:31.25 ID:WKFkPUb+(1/3) AAS
牧花で「のどか」
やってしまいました…
224: 2013/09/16(月)20:21:44.25 ID:Y/4xP7Wq(2/2) AAS
>>222
晒すと言うと抵抗がある人もいるかもしれないけど、「こんな本にはこんな名前が載ってた」という事実はここで共有しても良いと思うよね。
それを是とするか否とするかは各人の判断として。
263: 2013/09/17(火)14:22:35.25 ID:ApgrYpim(1) AAS
うちの地元だと「かぶら」は野菜の蕪のことだ。かぶら漬け、とか言う。
278: 2013/09/17(火)15:24:50.25 ID:i72nu4Qx(4/11) AAS
>>275
腎太とかwww
395: 2013/09/18(水)12:54:18.25 ID:MTi0gHtF(1) AAS
男の晶の俺涙目w
泣かれるほど変だと思ったことないけどな
519: 2013/09/19(木)09:18:53.25 ID:eAGudJOs(2/8) AAS
>>518
誤読の可能性高いけど常識的な名前だよ。
聖なる香りは、普通の名前なら読み下されることないし気にしないで大丈夫だよー
571: 2013/09/19(木)14:17:46.25 ID:eAGudJOs(7/8) AAS
>>567
最近のすごく女っぽい名前を男につけるのと、薫はかなり印象違うわ
本人がどう思うかは知らないけど
688: 2013/09/20(金)14:21:20.25 ID:eG9An/0L(2/3) AAS
>>674
難癖でも何でもないだろ
小夜には「夜」という意味しかない
どこが難癖だ?
885: 2013/09/21(土)17:18:47.25 ID:3Nmh5IdA(2/3) AAS
>>884
私も夜はどうかってレスしてるけど、私以外にもいるよ
鬱陶しいから、そういう頭の病気臭い陰謀論はチラシの裏にでも書いてくれる?
914(3): 2013/09/21(土)23:22:21.25 ID:56ngPJXd(7/7) AAS
友人が、思いっきり昭和顔の娘に「星空(せいら)」とつけて、二年たった今ますます昭和顔になった娘を見て後悔してたわ
だからあのとき止めたのにさあ…
948: 2013/09/22(日)10:29:26.25 ID:6eYMBxdA(2/2) AAS
>>946
扇千景か
もと国交省大臣
976(4): 2013/09/22(日)23:09:35.25 ID:b0yNXFlJ(1/3) AAS
息子の名前が飛渡資(ひとし)
周囲に報告した時にひとしって今時のキラキラネームじゃなくて良かったよ
と言われたけど、漢字を説明したら絶句したままだった
ひきつった笑顔でかっこいい漢字だねと言われたけど
普通に仁志とか等にしときゃよかった
旦那の画数多い方が賢くみえるよねっていうバカな提案に同意しなきゃよかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s