[過去ログ]
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 36人目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6
: 2013/06/23(日)12:45
ID:hncwMx//(6/8)
AA×
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
6: [sage] 2013/06/23(日) 12:45:29.50 ID:hncwMx// 2.学校との交渉 原則として担任、校長と順を追って。 最近ではモンペ対策として校長を出し渋るマニュアルもあるので、 その場合は校長との面談を要求しつつ管理職と対応。 初めは下手にお願いする態度でも、被害・迷惑状況と要望は明確に伝える。 場合によってはレジュメを作っておく。 やや強硬な話し合いをする場合は、 →法務省人権擁護局サイトや地元の地方法務局の窓口で「人権侵犯被害申告シート」を入手し、 必要事項を記載したものを見せて学習する権利の侵害として提出も考えていると伝える。 法務省人権擁護局救済手続き http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken90.html 信頼の出来る社会人の親戚、知人を「代理人」として同席させて、 社会的常識的におかしいと指摘してもらう。 この人を代理人に依頼すると言う「委任状」に祖父母オジオバ一族総出で署名すれば更にプレッシャー。 文部科学省の出席停止の定義を示し、加害者を出席停止にして欲しい。 それをしない理由、それに代わる方法を教えて欲しいと迫る。 文部科学省出席停止制度について http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/04121502/014.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/04121505/002.htm と言ったやり方の例があります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1371958992/6
2学校との交渉 原則として担任校長と順を追って 最近ではモンペ対策として校長を出し渋るマニュアルもあるので その場合は校長との面談を要求しつつ管理職と対応 初めは下手にお願いする態度でも被害迷惑状況と要望は明確に伝える 場合によってはレジュメを作っておく やや強硬な話し合いをする場合は 法務省人権擁護局サイトや地元の地方法務局の窓口で人権侵犯被害申告シートを入手し 必要事項を記載したものを見せて学習する権利の侵害として提出も考えていると伝える 法務省人権擁護局救済手続き 信頼の出来る社会人の親戚知人を代理人として同席させて 社会的常識的におかしいと指摘してもらう この人を代理人に依頼すると言う委任状に祖父母オジオバ一族総出で署名すれば更にプレッシャー 文部科学省の出席停止の定義を示し加害者を出席停止にして欲しい それをしない理由それに代わる方法を教えて欲しいと迫る 文部科学省出席停止制度について と言ったやり方の例があります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 995 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s