[過去ログ] 【着物】七五三どうする?PART2【洋服】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/08/20(月)22:16 ID:XXqPzVXs(1/3) AAS
女児・男児、和装・洋装、数え・満・・等幅広く語ってください
両親の服装の相談など七五三に関する話題ならおkです
>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい
・前スレ
【着物】七五三どうする?【洋服】
2chスレ:baby
983: @無断転載禁止 2015/12/11(金)12:35 ID:n7+/mUnq(2/4) AAS
シーズン終わってから七五三スレ立てるより、お宮参りから十三参りまでのお参り事総合スレにしたほうが良かったのかなぁ?と立てた後思った。
984: @無断転載禁止 2015/12/11(金)12:54 ID:VoRmd3xh(1) AAS
スレ立てありがとう!
十三詣りってそこまで一般的じゃないし、お宮参り関連は
新生児や低月齢、親切スレとかあるからなあ
当面はこのままでいいんじゃない?
985: @無断転載禁止 2015/12/11(金)13:06 ID:n7+/mUnq(3/4) AAS
>>975がスレ違いだなぁと思ってレスしてなかったんだけど
子供の着物関連スレ検索しても出てこないので
このスレ消費するのに3年かかった事を考えると総合スレ化が良いのかな?と。
立てる前に気付けば良かったんだけどテンプレいじりながら気付いた。
落ちる前にスレ埋めた方が良いって事も最近はないみたいなんだけど、
埋めついでにちょっと意見ききたい。
ちなみにうちの地域だと卒業式は制服だし十三参りはしない。
ハーフバースデーは好きにしたらええやんって思った。
986(1): @無断転載禁止 2015/12/11(金)15:16 ID:ZQyjAGOH(1) AAS
ごめん、次スレに書き込んじゃったw
既女板に着物スレあるしマナー関連もあるしなー
次回から覚えてたらwテンプレに入れたらいいかもね
十三詣り等もオケですって
二分の一成人式とか卒業式は十三詣りとは毛色が違うものだとは思うけど
あんまりいじると荒れそうだし難しいねえ
とりあえず乙&埋め
987(1): @無断転載禁止 2015/12/11(金)15:59 ID:n7+/mUnq(4/4) AAS
>>986
既女の着物スレは知ってるけどマナースレは何処にあるの?
十三参りって母親の着物を着て参る地域もググるとあるみたい。
小さい頃お母さんが着てた綺麗な晴れ着を着てお参りってちょっと素敵なエピソードやん、って思った。
幸田文さんの著作で総柄の小紋を仕立ててもらい
成長につれ羽織に仕立て直し、還暦の今は巾着袋の形で手元にあるってお話が好き。
子供に続き柄の訪問着着せると柄のデザインに無理がくるから、
無地や総柄で仕立てる知恵は昔からあるらしい。
付き合いのある呉服店でも母親の小紋から被布と三つ身のセットを仕立て直してくれる。
お値段は安い正絹セット買うぐらいするし、
省1
988(1): @無断転載禁止 2015/12/11(金)18:01 ID:2n2QRTD/(1) AAS
十三参りって初めて聞いた
989(2): @無断転載禁止 2015/12/12(土)16:04 ID:OB0JeKj6(1) AAS
どうせなら、スレタイは、これが良かった?
【七五三】子供の晴れ着どうする?【十三参り】
>>988
十三参りは関西で盛んで、関東でも少しづつ盛んになりつつある
990: @無断転載禁止 2015/12/12(土)20:20 ID:/HIhqlYg(1) AAS
>>987
仕立て直した自分の綸子と小紋は違和感ないなー
柄行きによるかな
>>989
スレタイいいね
991(1): @無断転載禁止 2015/12/12(土)20:37 ID:YXWzJ0Du(1) AAS
>>989
でも、これだと親の服装について語れなくなっちゃうんじゃない?
992: @無断転載禁止 2015/12/12(土)20:48 ID:1i9L4jHp(1) AAS
たしかに
993(1): @無断転載禁止 2015/12/13(日)04:20 ID:138uc3FA(1/2) AAS
>>991
それなら、これなら如何でしょうか?
【七五三】子供&保護者の晴れ着どうする?【十三参り】
994: @無断転載禁止 2015/12/13(日)08:01 ID:VwsW3hqx(1/3) AAS
>>993
検索に引っ掛かりやすいように、着物や七五三という文字は入れたい。
でも、服装以外の話題もありにしたい。
【七五三】お参りどうする?【十三参り】○着物でも○洋服でも○
詰め込むとセンス無いね
995: @無断転載禁止 2015/12/13(日)08:27 ID:dXWJRUiY(1) AAS
うちの地域じゃ十三参りなんてないしな。
それだと、お宮参りは?七草は?1/2成人式(学校行事になっているところもあるらしい)は?
とか出てこないか?
タイトルはシンプルに今まで通りでいいよ。
テンプレに、他、子供にまつわるお詣りの話もOKにしておけばいいと思う。
996: @無断転載禁止 2015/12/13(日)08:36 ID:jYs7CqK6(1) AAS
>>981
次スレ乙です
自分は関西以外の西日本出身だけど、アリスのパンフで十三詣り知った
997(1): @無断転載禁止 2015/12/13(日)09:16 ID:VwsW3hqx(2/3) AAS
もう次スレは立てたのでテンプレ補足という形でお宮参りから十三参りまでOKって事にします?
998: @無断転載禁止 2015/12/13(日)10:07 ID:138uc3FA(2/2) AAS
>>997
それでok
999(1): @無断転載禁止 2015/12/13(日)21:15 ID:VwsW3hqx(3/3) AAS
新スレの方に七草とありますが、七草でお参りする地域ってあるんですか?
お祭り浴衣まで拡げるとカオスになる予感です。
1000: 1000ゲトー 2015/12/14(月)04:58 ID:yWZgqUMI(1) AAS
>>999
鹿児島県や、宮崎県南部
「七草祝い」でぐぐると?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002: 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*