[過去ログ]
■■小学校高学年の親集まれ part15■■ (1001レス)
■■小学校高学年の親集まれ part15■■ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 14:32:09.48 ID:WEmzjHwH 小学4・5・6年生の親の為のスレです。 思春期にさしかかり、難しくなる年頃。 子供を温かく見守りマタリ〜と相談していきましょう。 次スレは>>970さんよろしくお願いします。 前スレ ■小学校高学年の親集まれ part14■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336955860/ ■小学校高学年の親集まれ part13■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332483417/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/1
2: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 14:38:57.71 ID:58v/T0it スレ立てくれてどうもです(^_^)/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/2
3: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 14:46:27.69 ID:Jq0uLt9N ご相談です。 うちの息子は五年生です。 最近になって六年生や中一の友達と付き合うようになり 言葉遣いも悪く無駄遣いも多くなっています。 このままだと、ゲームセンターに入り乱れ悪くなりそうです。 何かスポーツなど習い事をさせようと思いますが何がいいか分かりません? どなたかアドバイスを頂けるとありがたいです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/3
4: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 17:50:46.70 ID:VP2fklQT 少年野球やサッカークラブとか武道はどうかしら? もちろんいい指導者が条件ですが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/4
5: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 18:21:13.38 ID:OmYdgPjU >3 スイミングは? 野球もハツラツとしていいけど、土日がすべてつぶれるよ>ウチです スイミングの強化コースで平日週2,3とか入れてしまえば、遊ぶヒマも無くなるかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/5
6: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 19:43:58.51 ID:Ta3RRt1R うちのダンシィーはセントラルでスイム記録に挑戦中 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/6
7: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 21:08:02.89 ID:R2e+HiLH このスレは重複スレです。こちらから使ってください。 ■小学校高学年の親集まれ part15■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340687162/ あと、前スレ埋まってないんでそっちも消費してね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/7
8: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 21:35:52.16 ID:6gst47LW そうね、 野球やサッカーは毎週末が試合だから大変そう・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/8
9: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 21:46:16.24 ID:EzZ4MeC9 前スレの続きから >990の「プライドが高い」 昔ならいい言葉だったけど 最近は、扱いにくい子、協調性がない子、空気を読めない子かな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/9
10: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 21:51:48.88 ID:/SjKz7x9 「プライドが高い」=今は「変わり者」とも取れる発言だね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/10
11: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 22:12:28.80 ID:lwK8kBXi うちの子もプライド高いですか?って言われた 我が子の場合は友達にダメな部分を指摘されるとちょっと切れて返事をする、ってことだったので 家で話してそれは直そうってことになって、まあ少しは直ったらしい 家では切れること少ない子だから、この子大丈夫かなと心配してたから 反抗心みたいなものがあるんだ!って嬉しいような気持ちになった 結構言われっぱなしでイジメられる系だと思っていたので意外だった。 プライドが高い、っていい意味でもとれるから教師にしては使いやすいのかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/11
12: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 22:21:02.68 ID:b9gGYc3r >>10->>11 それって先生が年輩ならきっと前向きな例えじゃないの? 頑張りっ子じゃね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/12
13: 名無しの心子知らず [] 2012/06/26(火) 22:25:21.03 ID:Fmsai4F7 良くも悪くも前スレではそんなに詳しく書いてないじゃん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/13
14: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 22:30:35.83 ID:8PvgXCee なんで次スレ案内もしたのに重複立ってんのよ・・・orz ここは重複スレです。part16として使います。 先に↓のスレを利用してください。 ■小学校高学年の親集まれ part15■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340687162/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/14
15: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/26(火) 22:35:53.07 ID:lwK8kBXi >>12 >>11だけど「うちの娘のダメな部分」の指摘の話だから、悪い意味のプライド高いだったw 若い女の先生なんだけどね、よく見てくれててありがたい >>14 すいません 移ります http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/15
16: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/27(水) 08:12:28.00 ID:UgvRl6c5 ここは重複スレです。part16として使います。 先に↓のスレを利用してください。 ■小学校高学年の親集まれ part15■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340687162/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/16
17: 名無しの心子知らず [] 2012/06/27(水) 11:58:34.50 ID:Jh8KB26O すいません。 昨日は疲れていてそのまま寝ちゃったorz >>3 確かに男子は5年生にもなると母親を馬鹿にするし難しくなる。 いい指導者に当れても悪い保護者がいた場合もあります。 よく周りのお母さんたちに聞かなければならない。 保護者まで纏める指導者がいればベストだけどな・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/17
18: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/27(水) 12:18:29.64 ID:CkmC91rB いい指導者や子供の反抗期の相談を考えると 日頃からPTAや子ども会でお母さん達とコミニやっといた方がいいですよね うちは主人が忙しいから子供は私の役割という流れ 良くも悪くも入ってみないと分からないしね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/18
19: 名無しの心子知らず [] 2012/06/27(水) 12:48:03.31 ID:L4gTY0Fj そうね、PTAも子供会も面倒だけど 行ってないと浦島太郎状態だもんね 質問を振られた時に・・・ 前回は欠席していましたではね 何、あの人?自ら嫌われたくないわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/19
20: 名無しの心子知らず [sage] 2012/06/27(水) 12:52:39.70 ID:sc2Enozt ここは重複スレです。part16として使います。 先に↓のスレを利用してください。 ■小学校高学年の親集まれ part15■ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340687162/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340688729/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*