[過去ログ] ■小学校高学年の親集まれ part12■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
178: 2012/02/14(火)12:32:03.77 ID:74fvpLXS(1/2) AAS
>>174
そういうの止めなさいって言ったりしないの?
男の子やその親御さんは迷惑してるかもしれないよ?
逆のことを男の子がすれば吊るし上げられるだろうけど女の子なら許されるなんて・・・。
213(1): 2012/02/15(水)09:23:58.77 ID:ZByWN29f(1) AAS
>>210
どっちかというとぼっちぼっちと気にしすぎのほうが気になる
小6保護者ともなればみんなサバサバしてて淡々と仕事こなすくらいだし
乳児かかえてて大変だろうけど構えすぎず淡々とね
238(1): 2012/02/16(木)01:16:07.77 ID:awHeul4v(2/5) AAS
いや悪口じゃないけど
>>236の人のようなあっけらかんとした(ごめん)人になって欲しい。
親子でね
286(1): 2012/02/17(金)09:37:36.77 ID:LuqtMM5D(1/2) AAS
塾の値段本当に驚く。
自分の子供時代もこんなに高かったんだろうか?
中学受験用なんて6年生で年間100万位かかるそうだよ。
中受をちらりと考えて調べてたんだけど、ムリムリ。。。
314(1): 2012/02/18(土)13:25:30.77 ID:gvnTuOXx(1/2) AAS
>なんで孤立してるかによるかなーと思う
明確な苛め加害者がいるのか、
全体がよそ者扱いするのか、で違うし。
そういえば、
前、今が田舎の閉鎖的な小規模校で無意識の言動から浮いてしまうというケースが
あった気がするが。
478(2): 2012/02/23(木)23:44:08.77 ID:K2jG37uG(1) AAS
お昼休みに職場に電話がかかってきて
学校「給食後もどしてしまったんですが」
私「はぁ、今どんな様子でしょう」
「もどしたらすっきりしたみたいで」
「はぁ、それでしたら、みんなと一緒に6時間目が終わったら帰らせてください」
「わかりました」
・・・って会社に電話しなきゃならないこと??
493: 2012/02/24(金)00:34:10.77 ID:Rt0PZt6A(2/2) AAS
とりあえず学校側には話したほうがいいよ、それ。
732: 2012/03/09(金)11:53:54.77 ID:8zfDTLi9(2/2) AAS
あ、ゴメン。ここ高学年スレだった…
>>731は2年の次男です。
長男はクラス替えの無い年で、なんだかな〜のメンバーのまま持ち上がり。
担任はどのクラスも「変わって欲しいわ〜」と保護者が言うような状態で
このクラスで卒業か、と思うとあまり懐かしくないかも(私が)
736: 2012/03/09(金)16:24:08.77 ID:ei9geRI4(1) AAS
>>734
同じ折れ方を3回も経験してるのに、
> 乱暴に扱っているわけではなさそうです。
これを疑わないことがすごいw
どう考えても使い方が悪いとしか。
>>735が正解じゃないかと思うけど、それ以外を考えると
開いてからや閉じて持ち帰る時の使い方じゃなく、
開いたり閉じたりする動作での力のかけ方に問題があるんじゃない?
748: 2012/03/10(土)07:47:04.77 ID:61xsf0ps(1) AAS
今頃インフルbが大流行。
今週末卒業式なのに・・・
796(1): 2012/03/14(水)17:05:37.77 ID:8/TPJSMC(1/2) AAS
約束して遊びに来た子ならまだ良いんだけど、一度だけ公園で会った子達が
5,6人なだれ込んできて、なんか飲み物無いんですか〜、ワーワーと
スナック菓子と買い置きのジュース(元々少ししかない)食べつくして
30分程で帰って行ったヨ。
家が離れているので普段遊んだことの無い子達で、息子は学校外で会えて
嬉しかったようだけど、イナゴの群れかと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s