[過去ログ] ■小学校高学年の親集まれ part12■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2012/02/10(金)18:00:08.71 ID:GKNSaPIZ(1) AAS
>>83
一緒にやってくれるのなんて今のうちなんだから一緒にやりなよ〜
87(2): 2012/02/10(金)18:55:59.71 ID:NkSizPkn(3/3) AAS
55です。
そう割合の文章題です。は〜、落ちこぼれですか‥。
娘は手がかからす、しっかりしていたぶん(成績も)安心してしまい
勉強面では寄り添ってなかったなあ。
男女差というより、性格の違いな気がします。
娘は真面目な反面、弱み(わからない所)を認めたがらないし表に出さない。
今だにダンスィな息子は、ふざけた生活ぶりだけどプレッシャーなしで
授業だけで理解できるのかもしれません。
ほんと今気付けてよかったと思って腰を据えて向き合ってみます。ありがとう。
160: 2012/02/13(月)20:13:41.71 ID:BMzlPdtS(1) AAS
クラス2つしかないから、もう今年度も終わりなのに「このクラスは平和でよかったね」って話した相手に「うちは隣りよ」と言われたり、もう全員同じクラスみたいな感覚だよ。
私の頭が平和なだけかな
262: 2012/02/16(木)12:20:13.71 ID:jFFuWlD6(1) AAS
>>260
どこにもやっとするのかわからん
485: 2012/02/24(金)00:22:59.71 ID:byAjCn5L(3/9) AAS
つづきます。
ママ友から聞いたんですが、相手の親は給食費を滞納・未納したり、クレームの多い方らしく。
ただモンペではないと聞いてたのですが、今回のことでどんなイチャモンをつけられるんだろうと怖くなっております。
子供へのフォローはしました。子供同士は仲直りしたそうです。
しかし相手側の親が「慰謝料!」と言ってるらしいです。
私側としたら1万〜3万くらいつつんで、菓子を持って、謝りたいと思っているんですが、こんな対応でいいと思いますか?
どうすればいいのかが全然分かりません。
慰謝料は払うべきでしょうか?
513: 2012/02/24(金)17:51:10.71 ID:ts/Xnhia(1) AAS
>>477
本当、面倒くさい。
自分の子供のころもそうだった記憶がある・・・
やな思いしたし、させてもいたと思う。
同じ様な事を経験させたくないから、いろいろ先回りして、アドバイスしては
反省してる。
672: 2012/03/06(火)10:56:30.71 ID:Qu1jkh+3(1/2) AAS
「ごはんを食べるためのおかず」だと思ってるから
おかず→ごはん じゃないと変な感じがする
懐石は「ごはんを食べるためのおかず」じゃないから
最後にごはんで締めるんだと思う
927: 2012/03/20(火)05:58:09.71 ID:LnHz2Kfi(1) AAS
>>926は誰と戦ってるの?w
931(1): 2012/03/20(火)09:51:23.71 ID:on6yJOLV(1) AAS
嘘をつかない、はともかく、
後の2つは、もしかしたら、本人が「人の嫌がること」はどんなことか、
「人に迷惑をかけない」ことはどんなことか、よく分かってない可能性はないだろうか。
自分の嫌なツボや、迷惑に感じることが、最初から大多数の人とズレてると、
いくら言われても、どうしてそれで人が嫌がるのか迷惑に思うのかピンとこない場合があるよ。
そうであれば、もっと具体的に説明しないと、よくならないかも。
938: 2012/03/20(火)14:00:49.71 ID:w+02cLp2(1) AAS
こんなに口汚く罵れる人は脳の器質的な問ry
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s