[過去ログ] ■小学校高学年の親集まれ part12■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
164(1): 2012/02/14(火)00:14:57.02 ID:S7KOPV7f(1) AAS
近所の親子に参った。
お母さんは非常に顔が広くて人気者。
子どもも怖いものなしの友達たくさんの明るい子。
しかし、私たち親子にターゲットを絞って誰にも相談できないような
嫌がらせをしてくる。
関わらないように裂けても包囲網でがんじがらめにしてくる。
この親子に悩まされるようになってからもう5年。疲れたわ。
219: 2012/02/15(水)14:58:46.02 ID:b07khQWD(1) AAS
マナーにしないどころか、担任の授業内容をネットで調べ始めるママがいてメガテン
234: 2012/02/16(木)00:20:11.02 ID:uJejmj2d(1) AAS
バレンタインデー終わった。友チョコって、もういい加減にしてほしいわ。
台所占領されたくなかったから、チョコ買ったけれど
もらってきたものを見ると…。大丈夫?ってな、手作りものばかり。
中学になったらやめて欲しい。
235: 2012/02/16(木)00:29:36.02 ID:ODv5RNRc(1) AAS
もらった手作りチョコ私もたべたけど、うめえ!ってのから、歯が折れそうな型流しチョコまで
まーいろいろでした。一番美味しかったのは、ピーナッツ入りの型流しチョコ
シンプルでよかった。
でも来年からは、市販チョコの詰め合わせにしとこう。
249: 2012/02/16(木)09:04:33.02 ID:JjRWZUAq(3/3) AAS
>>246>>247さんもありがとう。
ちなみにクッキーとチョコはとても綺麗にできていて
クッキー一つとチョコ半分を貰って食べたけど
とても美味しかったです。
私が手作りして息子が少しトッピングした、チョコパイなんかは
要らないと思われちゃいますか?
393: 2012/02/21(火)22:21:39.02 ID:66y4iP+6(1) AAS
>>392は役員スレ行った方がいいんじゃ
427: 2012/02/22(水)20:41:23.02 ID:ktTZrdMj(3/3) AAS
自分も夫も自己実現したし、子供も「24時間じゃ足りない」とか言って夢中になるものがあるから、そんなものだと簡単に考えてた。
何もないというのが逆によく分からない。
でも人間は生きてるだけで尊い存在だとは思ってる。
焦ることはないと思う。
自分自身を嫌わなければきっと幸せな生き方が見つけられる。
428: 2012/02/22(水)20:47:39.02 ID:eA+gUD6O(2/2) AAS
なんだこのものすごい上から目線はw
499(1): 2012/02/24(金)07:59:13.02 ID:zCWBp8Mk(1) AAS
慰謝料なんて払ったら、相手の思う壺だよ。
治療費だってかからないんだから、お金は払わないほうがいいよ。
相手のかすり傷より、我が子の心の傷のほうがどうしてくれるんだだよね。
574: 2012/03/01(木)19:23:42.02 ID:GFjqRjBF(1) AAS
>>568
あなたが発起人になって有志をつのって
謝恩会やればいいんじゃないの?
謝恩会の仕切り く ら い かんたんでしょ?
583(1): 2012/03/02(金)09:24:54.02 ID:ulBoCpr0(1) AAS
6年息子、卒業前でうかれているのか忘れ物多すぎる。今日締め切りのプリントが机の上に…。チェックしたら提出していない宿題も出てきた。中学入学後が心配。
654: 2012/03/05(月)23:41:19.02 ID:kE7UrQM2(1) AAS
車で行くのも大変なのにって誇張されてるかもしれないし
6年間通えそうだと思ったから受験したんでしょうよ。
自分もそうだったけど、それまでどんなに仲が良くても
子供の学校が変わると段々疎遠になるから、今は何を言われても
へーへーそうですか(ハナホジ)で流しておこう。
762: 2012/03/12(月)10:49:15.02 ID:Wf1dCvkn(1) AAS
それはあるね。
私は下唇の筋力が強くて内側に倒れ気味だった(矯正した)
うちのダンナは箸も正しく持てなければ、カレーは汁物のように音を立てて食べるし
スパゲティーは蕎麦のようにズズズと啜る。
子供は、音に関しては758さん方式で人の振り見て〜でちゃんと食べられるけど、
箸はまだしつけ中。
しつけ中なので私がちゃんと持つよう声をかけたり、本人もうっかり間違えたりはいいんだけど、
ダンナが自分が正しく持てないもんだから子供を仲間にしたいのかいちいちジャマをする。
「正しく持てなくても食べられればいい」(よくない)
「そんな難しい持ち方出来るかよpgr」(難しくない、普通です)
省2
827: 812 2012/03/15(木)09:12:37.02 ID:4zLikK9m(3/4) AAS
みなさん、たくさんの意見ありがとうございます。
A君は中学生です。あまり具体的な年齢を出すと身バレが怖くてだしてませんでしたが。
すみません。
息子は、A君以外の同学年だけで遊びたいのが本音です。
私も、A君さえいなかったら同学年同士仲良く遊べるのに・・・と思います。
A君と一緒にいなかった頃は、すごく仲良く遊んでて「親友だー!」とも言っていたので。
>>816さん
私も、子供の人間関係に自分が一番振り回されてるなぁ〜。と情けなく思います。
私も、子供の頃大きないじめはありませんでしたが 仲間はずれされたり、したりはありました。
息子の話を聞くたびに、自分の子供の時の事を思い出すのですが 私の場合は
省8
867: 2012/03/17(土)08:06:49.02 ID:6E2LCtyn(1) AAS
その日の宿題を少ししかしない、隠しているゲーム機を探し出し
そのうえ新しいソフト買ってきて密かにやっていた
しかし、親にばれる...と
こんな情けない子どもにキレる気持ち解るよ。
こう言っては語弊があるかもしれないが「子どもは嘘をつく」と考えた方がいいよ。
宿題の量を毎日先生から把握して自分の目の前でやらせないと治らないよ。
ゲームは宿題が出来たご褒美としてさせる。夜は親がゲーム機を預かる。
親が大変なんだけどねwこれをやるのは。
お互い厭味とはお互い反省してませんね。
お子さんはお母さんのヒステリーとしか思ってないということでしょう。
省1
917: 2012/03/19(月)14:09:31.02 ID:E1b7KkI9(1) AAS
>>896
ワロタw 896と俺の脳は気質的な問題があるかもしれないw
952: 2012/03/21(水)11:55:04.02 ID:n0YfseyH(1) AAS
>>950
なんか、あなたけっこう可哀想な人かも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s