[過去ログ]
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ146【育児】 (1001レス)
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ146【育児】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 11:30:32.82 ID:TLIeFJj2 >>265 おっぱいマッサージも授乳も陣痛より辛かった。 陣痛が短かったから言えるのかもしれないけど。 乳首切れてかさぶた出来るし、そこが詰まって乳が腫れあがるし。 それをほぐす為に担当の新人助産師では無理で先輩呼びに行かれた。 あの大先輩のマッサージは死ぬほど痛かったけど、その後は楽になったなー。 かさぶた取れるまで退院してもマッサージ通ったよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/266
267: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 11:33:12.88 ID:5RA+EOUj >>265痛かったよ。 やっぱり1人目、開通するまでがしんどかった。乳首切れたしね。 助産師さんがマッサージしてくれたけど、脂汗タラタラだった。 2人目以降は全くの無問題。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/267
268: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 11:47:23.20 ID:LwUGZfXz 思い出した、おっぱい痛かった あと会陰も痛かったなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/268
269: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 13:31:02.83 ID:VNPPZ3s5 >>267 自分も、1人目のときにスパルタマッサージのおかげで授乳がスムーズになり、2人目のときは何もしなくてもよく出た。なので3人目も簡単に考えてたら全然出なくて、1人目のときよりさらにスパルタなマッサージをうけたw 2人目のときは卒乳してから間もない妊娠だったけど、3人目のときは卒乳してから数年経ってたせいだろうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/269
270: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 13:44:56.65 ID:jjft3XgG 市のすべての、保育園と幼稚園の説明会があります。 漠然としてしまいますが、なにか、聞いておいたほうがいいことってありますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/270
271: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 13:49:12.28 ID:4F93Ru5M >270がどういう目的で入園させるかによって全然ちがうでしょ。 保育園は原則として仕事やその他事情で保育に欠けるという子どもを預かってくれるところ。 幼稚園はそういう条件はなくて、あくまでも幼児教育が目的だから、各園によって 特に私立ならいろいろとポリシーや特色あり。 入園予定(候補)の園に何を求めるのかを自分がはっきりさせることが先。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/271
272: 名無しの心子知らず [] 2011/08/17(水) 15:21:51.80 ID:WpZ3GRZJ 今週末、息子3ヶ月を連れてお祭りに行こうと思うのですが… おむつ替えはどこでやったらいいもんでしょうか?場所は大きな公園なので、おむつ替え台とかないはずですよね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/272
273: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 15:25:47.06 ID:FzlSzHCV >>272 交通手段にもよる。公園によってはおむつ替え台もある。 基本的にはおむつ替えが必要なほど長く居なければいいと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/273
274: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 15:28:21.03 ID:0LMQjejq 3ヶ月だったら余り暑い中人ごみに出したくはないけど、公民館とかが公園内にないかな。 スタッフの控え室なんかで開いていれば場所を借りられるかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/274
275: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 16:42:59.44 ID:RyEpBdG4 >>272 どういう目的で行くのか良く分からないけど (役員とかで仕方なく?単に行きたいから?) 自分ならなら3ヶ月の赤ちゃんは連れて行かないと思う 地域にもよるけど夕方でも30度くらいあるし 行くとしても273の言うように長居しない どうしてもというなら下見してきたらいいのでは? 大きい公園ならトイレにオムツ替え用の台があるかも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/275
276: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 17:17:55.13 ID:7R0NGYtV 初妊娠中のものです。 うちのミルサーとジューサーミキサーが壊れてるのに 気づいたので購入を考えているのですが、 どうせなら離乳食作りで便利に使えるようなものにしたいです。 そこで質問なのですが、買うならどれが良いでしょうか? バーミックスがあれば用が足りるのか、フープロの方が良いのか等教えてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/276
277: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 17:33:51.59 ID:CLvgAB3u >>276 お粥は鍋で炊いて、そのままバーミックスかけてとても便利でした。 おかずは、岩塩買った時におまけで付いていた、手のひらサイズのすり鉢で充分でした。離乳食にはいらない感じでした。普段の料理に使いやすいものが良いのでは http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/277
278: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 17:41:14.37 ID:CLvgAB3u >>265です。 ですよね!ものすごく痛いですよね!!! 私は帝王切開でしたが、麻酔が切れた後の痛みとおっぱいマッサージの激痛で心が折れそうになりました。 手術の痛みは事前に心の準備がありましたが、おっぱいはきいてなぁぁぁーーーい!先輩ママさんはおっぱいマッサージの痛みまで教えてくれなかった… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/278
279: 272 [] 2011/08/17(水) 18:05:34.59 ID:WpZ3GRZJ どうもです。 大きな花火大会が中止なので、せめて近くのお祭りに連れて行ってあげたいんですよね。 たまに行く公園なんですが、おむつ替えの台はなかったです。 ベビーカーで替えればいいかな? ありがとうございました! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/279
280: 名無しの心子知らず [] 2011/08/17(水) 18:25:44.92 ID:FJfADOAE >せめて近くのお祭りに連れて行ってあげたい 3ヶ月の赤が「花火大会行きたかったのにー」とか言ってるの? そんなわけないよね。 花火大会もお祭も、3ヶ月じゃ可哀想すぎるよ。 暑くて人が多いし。 結局は>>272が行きたいだけなんでしょ? まだ予防接種も終わっていないんだし、今年は我慢しなよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/280
281: 名無しの心子知らず [] 2011/08/17(水) 18:28:01.98 ID:4KefvnSl 娘(1歳半)と料理をしていて、娘に鶏肉をもみもみさせていたら、 油断した隙に生のまま食べていました。 今月の頭に、原因不明の急性胃腸炎で入院したばかりで、又食中毒 等になったらと心配です。 救急に連れて行くべきでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/281
282: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 18:32:56.70 ID:FzlSzHCV >>281 今すぐ連れて行くべき。 自分ならその前に電話して吐かしたほうがいいのか電話で確認する。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/282
283: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 18:36:02.94 ID:7R0NGYtV >>277 やはりバーミックス最強なんですね! ありがとうございました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/283
284: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 18:39:21.11 ID:l0JkndpX >>281 量にもよるけど今行っても病院も何もできないんじゃないかなー 電話して聞いてみたら? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/284
285: 名無しの心子知らず [sage] 2011/08/17(水) 18:47:01.47 ID:OPShrn/m >>279 近くなら行ってすぐに帰ってこればいいだけじゃん。 おむつ替えなきゃ行けないほど長居する必要も無いでしょ? 自分が行きたいだけなら旦那とか実家に預けて一人でゆっくり行けばいい。 ってか来年行ったほうが子供も楽しめるよ。今年くらいは我慢したら。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/285
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 716 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s