[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない86【玄関放置】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2011/06/16(木)20:54:58.41 ID:1pij4r84(1) AAS
>>13
クズの親はやはりクズだなあ。ママ友親、図々しいにも程がある。
自分の娘が浮気する間に子供押しつけた相手にはまず謝罪だよね。
100: 2011/06/17(金)18:44:55.41 ID:7KNcbZBF(1) AAS
>>85
感覚が麻痺してるから「この家嫌だなぁ」程度なんだと思う。
君の母親は、
近所の目、世間体>>>>>>>>>>>>>>85
なんだよ。
病院は学校経由で親へ強制できるはずだから、信頼出来る先生か保健医に相談!!
まだ、大人を頼っても良いんだよ。
あんま無理しないように。
最近は、虐待も認知されてきたから、聞いてくれる人も居るから。
学校が駄目なら、児相か子ども相談センター。
省1
129: 2011/06/18(土)20:03:59.41 ID:15O5RDGS(1) AAS
幽霊なのも怖いけど、三歳くらいの幼児がそんな言動や目付きをするほど
孤独な状態だというのも怖い。
169(3): 2011/06/19(日)18:01:52.41 ID:IbBH3yFp(1) AAS
近所の大家族の放置子兄弟4人。
夜中に夫婦喧嘩があるとその都度近所の公園に避難しているというのは
気の毒には思うけど、だからと言って私が託児する理由にはならない。
放置子はよく嘘をついて気を引こうとする。
「娘ちゃんのおかーさーん、昨日娘ちゃんがいじめたー」
娘は前の週末から休んでいてどこにも外出していませんけど。
「おばちゃん、そんなの嘘だって分かってるんだから」と言うと
食い下がる食い下がる。「だってほんとだよー」知らんがな。
娘を公園に連れいていくと、大概そこには放置子兄弟が。
放置子、ほんの少しだけ娘と遊ぶとすぐに私の隣に座り
省15
327(1): 2011/06/22(水)07:53:07.41 ID:Q0daXq+V(1/6) AAS
>325
乙…。
男性は、放置子の異常性に気がつきにくいから、旦那さんの反応は
良くあることだと思う。自分に実害が出て、初めて気がつく。
冷たい女だって言われたら、自分の子が一番で何が悪い、だったら
放置子はあんたが面倒見てやれよ。私はその子に一切関わらないからね。
って宣言して、実害をこうむるまで面倒見させてみるとか。
前にも、放置子を構いすぎる旦那に困ってた奥さんの話があったよ。
事情で奥さんと子どもが実家に帰っていたときに凸してきて、
「パパ(放置子はそう呼んでいた)、これで私だけがこの家の子どもだね。
省3
369: 2011/06/22(水)13:12:53.41 ID:VRFfcAfD(1) AAS
>>325
なんだったっけなー?そういう誰にでもいい顔したい男って、
女にもガード甘いから浮気しやすいし仕事もできない
みたいな名言が過去スレであった気がするんだが・・・
591(1): 2011/06/26(日)04:58:55.41 ID:NptVz4Be(1) AAS
>>590
「下の子のお昼寝の時間には遊べないので来させないでください。」
って、相手の親、祖父母にはっきり言ったら?
「我が家のルール」を徹底することは大事だと思うよ。
608(1): 587 2011/06/26(日)11:19:31.41 ID:b9/5KMUW(5/5) AAS
>>596
ガチャガチャやってみます!
最近ピンポンを覚えた子だから、どうなるか試してみたいですし。
その子の家は常に鍵が開いてるので、同じようにそのまま玄関開けようとする
→開かない→ドアガチャガチャ→リビングの窓にまわる→子が喜びで狂乱
だったから。
>>607
やったけど、無理でした。買い物も片道徒歩30分かかるから、
自分と子の体力が持たずに一週間で限界に。家に帰った後に結局来るし、
余計に疲れてやめました。他の子の家には行ってないみたいです。
省10
671: 2011/06/26(日)21:25:53.41 ID:kHVhostT(2/2) AAS
>>662
お疲れ様 いきなりの出来事にも関わらず冷静な対応GJ
貴方や娘さんに何事もなくて本当に良かった
>>667も言ってるけど、その女は「他人のふりをした母親」なのか
ただの「かわいそうな子供を救う素敵なアテクシ」に酔った奴なのか…
どちらにせよ家がバレてるなら今後も凸の可能性はある。
充分気をつけて今夜はゆっくり休んでください
684(1): 2011/06/26(日)23:25:43.41 ID:YIY2wykb(1) AAS
>>683
>そっか!お腹空いてるんだったら夕飯いっぱい食べられるね(・∀・)
>あと、他 所 の お う ち のベランダに登ってはダメよ。
>そこはお布団干すところだから、汚れたら困るの。
>○○ちゃんも、落っこちて怪我したら危ないでしょ?じゃあバイバイね!と、
素晴らしい返しGJw
933: 2011/07/01(金)16:27:23.41 ID:vaKcZAV9(4/4) AAS
>>928
警察を呼んでくれてけっこうです。って言えば店の人もさすがに本当だと思うんじゃないかな。
一瞬キチだと思われるかもしれないけどw警察にその子引き渡せば済む話だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*