[過去ログ] ●○●病気について統一スレ●○● (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
444(3): 2011/05/11(水)17:27 ID:8JN837Lh(2/6) AAS
>>443
そうでしたー!抗生剤は飲みきらないといけないんでしたね。
自己判断だったのですぐに病院へ問い合わせしたら、副作用なら最初に飲ませた時点で出る…と言われたので、おそらくおにぎりがいけなかったんだと思います。
夕方はきっちり飲ませます。
子もきっとまだ体が受け付ける状態ではないんでしょうね。
水分はしっかりとれてるし、下痢もさきほどやっとサラサラの水様からドロドロになってきたので 焦らず看病します。
ありがとうございました。
445: 2011/05/11(水)20:26 ID:k/jg40Es(2/2) AAS
>>444
抗生物質は下痢は引き起こしやすいけど、吐き気はそれほど引き起こさないかも。
抗生物質そのものよりは、粉が吐き気をもよおす場合はあるね。
吐き気と下痢の場合、両方引き起こすと薬の接種ができないから、まずは吐き気をとめるのが最優先。
食欲そのものが落ちてるみたいだから、食べさせなくてよさそう。
お茶は欲しがっているみたいだし、欲しがるものを欲しがるだけ、の姿勢でよいと思うよ。
446: 2011/05/11(水)21:24 ID:4OEWzpuM(1/2) AAS
>>444
もし、ほとんど食べられない状態ならば、お茶以外にもイオン飲料等をあげたら良いよ。
お茶だけだと、利尿作用もあるし、糖分やミネラルが足りなくなる。
小児科医には、「飴」も良いって言われたよ。
2歳だから抵抗あるかもしれないけど、糖分も大切だよ。
447(2): 2011/05/11(水)22:21 ID:8JN837Lh(3/6) AAS
>>444です
ありがとうございます。
もしかしたら娘は低血糖になってるのかもしれません。お二人のカキコミみて思いました。
水分は採れてるけど「お茶」ばかりだし、低血糖の症状の一つに「吐き気」(=粉薬)とありました。
薬はシロップに粉を混ぜてるんですが、シロップだけだと嫌がらないのに粉が入ると泣き叫ぶほど嫌がります。
アクアライトは最初に出したけど一口二口で飲まなくなり、薄めたみそ汁でたいたおかゆは口つけないしで、塩分もとれていません。
よく寝るし元気があまりないのは熱と下痢で体力が奪われてるからだとばかり思っていました…
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s