[過去ログ] 【運動】発達遅滞5【精神】 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
813
(3): 2011/05/20(金)18:18 ID:gf9Gfsec(5/5) AAS
>>808

言葉はだいぶ遅れているのは診断前にも分かっていたので
軽くわ考えていません
市役所に連絡したら
遅れがあるのなら、個人で探すより、一度来て下さいと言われました

少し勉強不足のようなので、話しを聞いて息子に合った園を決めようと思います
814
(1): 2011/05/21(土)01:21 ID:eXX9JsOf(1) AAS
>>813
指示に従えない=聞こえが悪いって言うのを一番最初に疑うのは当然。
中耳炎で一時的に聞こえが悪くなることもあるんだし、
うちなんかぼーっとしてるからどこ行っても最初に「耳は?」って確認されるよw

というか、正直お子さんはあなたが思ってる以上に指示に従えなかったんだと思うよ。
幼稚園と保育園は全く違うものだと思って探した方がいい。
「保育」してくれる所と「教育」してくれるところとの違いなんだから要求される指示のレベルも全然違う。

「保育園」は割と普通に受け入れてくれたりする所多いんだけど
「幼稚園」を探す時は結構凹むこと多いもんだ・・・。
あんまり細かいことや些細な言葉は気にせず無理せずのんびりね。
817
(1): 2011/05/21(土)10:20 ID:cZ7I3SRS(1) AAS
>>813
「音」は聞こえていても、「言語音声を明瞭に聞き分けられない」のが難聴です。
日本人は26人に一人が難聴の因子を持ち、先天性難聴の場合、
「健聴の両親から生まれる遺伝性難聴児」というパターンが一番多い国です。
なのでまず耳が疑われます。
知的健常であるにもかかわらず、幼児期に難聴を放置したがために言語学習能力が十分育たなかったという例もあります。
また、>>814が書いてくれている通り、滲出性中耳炎が原因であることも多いので耳鼻科に行ってください。
正直言って、「耳が原因だった」というのが一番ベストの結論と思います。
821
(1): 2011/05/22(日)15:45 ID:jkprofFN(1) AAS
>>813
どうでもいいけど日本語くらい正しく書けば?
×軽くわ→○軽くは

親がこれじゃあね、と言われても仕方のないレベル
恥ずかしくないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s