[過去ログ] 【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 434 2010/10/12(火)09:44 ID:GWVun/0N(1/4) AAS
いない間にいろいろなアドバイスありがとうございます。
息子の荷物を運ぶついでに、学校まで付き添ってきました。
校内に情緒級があるので、連携がとれて便利ですよと担任が言っていたのですが、風通しが悪いことがわかり意外な盲点でした。
最近のトラブルについて、通級の先生は全く知りませんでした。
診断書や検査結果、家庭で気になる行動や言動、こだわりについてまとめたレポートを、通級申請と指導の参考になればと通級の先生に渡しました。
何度か、巡回で行った事があったそうです。じっと座って、集中力が途切れても我慢して授業を受けているタイプだと教えてもらいました。
トラブルの内容をまとめてから主治医→カウンセラーで周りから固めていこうかと思います。スクールカウンセラーの方と通級の先生が連携とれているので。
後は、同じクラスの子達と私が仲良くなる事で、息子についてもっと知ってもらえるよう進めていきたいです。
顔と名前を一致させるのが苦手で、子供達は私の顔をわかっているのですがサッパリ。なんとか克服できればいいなと。
458(3): 434 2010/10/12(火)09:47 ID:GWVun/0N(2/4) AAS
揚げ足の例ですが、
コンビニのお惣菜に「このテープをはずしてからあたためてください」と書いている長いテープがついていて
そのテープを私に貼ってからはがし、「温めないといけないよ」と言ってきたので「テープを貼らないで、やめて」と言ったら、
「これはセロテープじゃないよ」と返してくるような感じです。
伝わったかな…
家では「屁理屈言うな!」と私が切れているぐらいなので、担任でも切れるだろうなぁとは思っています。
459: 434 2010/10/12(火)09:59 ID:GWVun/0N(3/4) AAS
>>456
その報道をみて、最初はそれぐらいの事をしたのかと思って、何も知らない振りをして、担任に質問してみたんです。
先生に対して問題行動をしたのであれば、絶対書いてくると思ったので。
息子を呼び出して、「(ちょっかいをだす)具体的な行動をやったのか」「やってない」のやりとりで息子が認めませんでした。以上。
息子が心を開いて、認められるようにこれから〜という内容でしめられていました。
460: 434 2010/10/12(火)10:26 ID:GWVun/0N(4/4) AAS
最初にフェイクを入れていたので時系列がおかしくなってます。
正しくは
診断が出たので、通級希望と相談希望で担任に連絡
担任より返事。一報入れとくから、直接通級に電話してね。神経質にならないようにと。
↓
通級の先生に診断書等渡し、巡回時のことを教えてもらう
↓
チック出はじめる(2週間ほど様子をみる)
↓
担任にチックで思い当たる事ないか聞いてみたら、トラブルが増え叱られる毎日だと。この日から、まめに連絡くれるようになる
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*