[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
753(2): 2009/05/21(木)19:15 ID:3WxigEu3(1/5) AAS
>>752
『凛』は高校生にもなれば書ける人多いしいいと思います。
「凛とするの凛です」でわかるし
対象名: 梨名
読み:20/20点読める
書き:10/10点
字面:15/20点 名? 「那」とかでは駄目なんですかね?
響き:10/10点 可愛いですね
由来:5/10点 「名」の由来が気になります
節度:10/10点 悪くないですよ
省2
756(1): 753 2009/05/21(木)19:44 ID:3WxigEu3(2/5) AAS
>>754
>美しく安らかなこと
そうです。「那」を推す理由を言い忘れていましたけど。
由来が「画数」ってだけでは可哀想ですし。
あと「リナ」って名前の方はおおいですし、かなり昔から「エミ」などiやeの発音にすると笑って見えるので可愛い、とつける人は多いようですよ。
759(2): 2009/05/21(木)19:58 ID:3WxigEu3(3/5) AAS
>>757
対象名: 祥吾
読み: 20/20点
書き: 10/10点 「ワレ=吾」で説明できますね
字面: 20/20点
響き: 10/10点
由来: 10/10点
節度: 10/10点
好み: 10/20点
総合: 88点
省12
760: 2009/05/21(木)20:02 ID:3WxigEu3(4/5) AAS
>>757
付けたし
ショウ君リョウ君と被るかも知れませんが、DQネームと比べたらずっといいです。
名前が同じ=人格まで、とはなりませんから。
むしろに大人なった頃名前の意味を知り「愛されてるなぁ」と感じられる名前でいいと思います。
762: 759 2009/05/21(木)20:25 ID:3WxigEu3(5/5) AAS
>>759
「諒」普通に説明できるじゃねーか・・・
すいません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s