[過去ログ]
●●●喘息の子の育児3●●● (992レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181
: 2009/09/24(木)14:08
ID:JTRO7gM3(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
181: [sage] 2009/09/24(木) 14:08:39 ID:JTRO7gM3 1歳7ヶ月の子がいます。保育園で風邪をもらってしょちゅう喘鳴があり、 今までは普通の小児科で吸入していました。 毎回ゼーゼーがなくなるまで1週間通い続けていました。 その小児科が夏休みの時に喘鳴が始まり、アレルギー科も 併設している別の小児科に行って吸入したら、 1回の吸入でピタッと喘鳴止まりました。 その医師は、「そういうのは医者の匙加減だからね〜」と 言ってました。 そんなに違うものなんでしょうか? それともたまたま早く具合が良くなったから? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1234854093/181
1歳7ヶ月の子がいます保育園で風邪をもらってしょちゅう鳴があり 今までは普通の小児科で吸入していました 毎回ゼーゼーがなくなるまで1週間通い続けていました その小児科が夏休みの時に鳴が始まりアレルギー科も 併設している別の小児科に行って吸入したら 1回の吸入でピタッと鳴止まりました その医師はそういうのは医者の匙加減だからねと 言ってました そんなに違うものなんでしょうか? それともたまたま早く具合が良くなったから?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 811 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s