[過去ログ] 【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ12【LD/ADHD】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
531
(3): 2007/11/07(水)16:39 ID:pPoFsSyg(1) AAS
質問です。
現在息子1歳ともうすぐ3ヶ月です。
言葉が遅いような気がして不安です。
喋れる言葉はありません。
最近になって私や夫がパパ、マーマと言うとたまにマネして発してくれてます。
指差しは自分からは全くしませんが、私が息子に指差しするとマネして私に指差しします。
私がおもちゃを指差しておもちゃ箱に片付けるしぐさをすると、おもちゃを持ってきて入れてくれたり、お菓子を持ってきて食べたいという動作をします。後追いはありますがクレーンはありません。
バイバイはしますが、手が踊っているような形です。
公園等に遊びに行くとだいたい色んな子に近づいていきます。
しかも叩いたりして私達の髪の毛もよく引っ張ります。
省3
533
(1): 2007/11/07(水)17:18 ID:nhirzJU6(1) AAS
>>531
バイバイはしますが、手が踊っているような形です

ですが裏手なのですか?

この内容みるとママさんが気にしすぎでは?と思いますが
1歳3ケ月なんだから理解した言葉を話す様にしたいと
思うママさんが気負いすぎでは?
1歳レベルで理解しえる会話できるなど定型でもあまりというか
確実にいない方が多いですよ
537
(1): 2007/11/08(木)07:44 ID:nV00XfRT(1) AAS
>>533
>>531です。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
実際に裏手というのを見た事がないので裏手かどうかは判断出来にくいのですが
うちの子は手で横の8の字を書いているような感じです。
まとめサイトを見ると1歳2ヶ月で70%くらいの子供がママ等を言うと書いてあったので不安になりました。
よく頭をぶつけていたのでそのせいなのかなと思うと子供に申し訳なくて、でも気にしすぎでしたらすみませんでした。
お答えありがとうございました。
544: 2007/11/08(木)16:49 ID:/jyfoV5P(1) AAS
>>531
気にし過ぎ
ふつうだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s