[過去ログ] 【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ11【LD/ADHD】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 337 2007/09/21(金)10:27 ID:7RvJgous(1) AAS
>>397
うちの子は、最近やっと手遊びができるようになりましたが
ピース・ウサギの耳・オッケーも逆さまです。チョウチョも小指と小指をあわせて
ヒラヒラさせてますが、とりあえず「手の動きを真似しよう」という段階まで来たようです。
ダンスはまだできませんが(全身の動きをとらえられないみたい)
アルゴリズム体操は、一緒になってやっています。
ぱわわっぷ体操やぐるぐるどっかーんは、やろうとしないのだけど
「注視している点がずれている」と言われて、出来ない理由がわかった気がします。
画面上に子どもがチラチラ動いているし、カメラも引いたりズームしたり
切り替わったりで、視点がくるくる動くので、どこを見たらいいかわからない。
背景も、子どもの目を引くようなものがたくさんあるし。その点、アルゴリズム体操は
画面もシンプル、視点も動かず、真似しやすいのだと思います。
アルゴリズム行進になっちゃうと、横向きなので、これまた出来ないのだけれど。
>>422
プレ療育の保育士から、チョキができるのは、個人差が大きいけれど
2歳後半くらいからだと聞きました。

うちの自治体では、3歳代でST(言語聴覚士)の指導をうける場所は
たくさんあるんだけれど、作業療法がうけられる場所がありません。
ボタンの止めはずしができない、筆圧が弱いなど、手先が不器用なのは
今のうちから、遊びを通して、どんどんやらせるようにと言われています。
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*