[過去ログ] 産婦人科で見たスゴイ人 part13 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
525
(3): 2008/01/09(水)23:21 ID:aTrAhdCJ(2/3) AAS
あーわかった。
内診室 なんだな。
臨月だったら腹部エコーだもんなあ。
臨月で内診室入ってする検査って子宮口の開きとかだっけ?

>>513の奥さんは外国人の方なんじゃない?
先生の説明がわからないから、旦那が常に付き添って通訳してる夫婦は結構いるよ。
見た目日本人でも外人の場合は多々あるし。
日本語話せるように見えても、医学的なことはあいまいに出来ないから
日本語のわかる旦那がその場で聞いたほうが確実だし。
531
(1): 2008/01/10(木)00:37 ID:gmOgIPQu(1) AAS
>>525
内診室で腹部エコーする病院もあるよ。
532
(1): 2008/01/10(木)01:15 ID:pisPpsJG(1/2) AAS
>>525>>531
ありがとうございます!
もとは>513さんの書き込みだったのに、なんか余計なレスつけてしまったな…とか思ってたんですけど、すごくスッキリしました!
外国の方、なるほどです。
それとやっぱり内診室でエコー見られるところもあるんですね。

自分の文章力に不安を感じてたんですが、理解していただけて安心しました。

それと携帯からの書き込みだと反映されるまでに時間がかかるんですね。以後、気をつけます。
544
(1): 2008/01/10(木)15:26 ID:qhnxXMWe(1) AAS
>>525
あ、見た見た。妊婦さんがポルトガル語?スペイン語?で喋ってて、
お付の人が日本語で医師に説明するんだけど、その人も日本語怪しくて
時々医師がたどたどしい英語で聞き返したりしてココはどこの国際シティだとおもた。@千葉

>>524
多感な少女時代乙w
自分も初婦人科が12歳の時だから気持ちはわかる。
大人になればどってことないんだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s