[過去ログ] ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part64▲▽▲ (996レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(6): 2006/12/09(土)03:56 ID:kCoY7ITK(1/4) AAS
ゆうと君ってほんと多いですよねー。
私もゆうとって付けたかったけど、旦那の友達といとこが「ゆうと」だから…
それで12月生まれだから柊斗(しゅうと)にしようと思ったのですが
まわりの反応が「あー、サッカーのシュート?」ってのがほとんどで
旦那がバスケやサッカーなどする小学生になった時に嫌な思いをするんじゃないかって悩んでます。
どうなんですかねー?
273
(1): 2006/12/09(土)17:00 ID:kCoY7ITK(2/4) AAS
>>250です。
たくさんの意見ありがとうございます。
斗という字がよくないのはわかったのですが、柊はなぜよくないのですか?
無知な私に教えてください。
277: 2006/12/09(土)20:31 ID:kCoY7ITK(3/4) AAS
>>250です。
>>274
レスありがとうございます。
ちゃんとしっかり読みます。

>>275
柊に行き着いた理由は、旦那と付き合い始めた時にスピッツをよく聴いていて
ふたりとも楓という歌が好きで思い出の曲だったんです。
いつか結婚して子供ができたら楓にしようって話してたんですが
12月生まれだから楓は変かなぁって考えた先が柊でした。
あと旦那の名前が○○となので柊斗にしようと思ったのです。
279: 2006/12/09(土)21:33 ID:kCoY7ITK(4/4) AAS
>>278
レスありがとうございます。
名前ってほんとうに難しいです。この子の一生のものだから
この子の事を思った名前をまたイチから考えようと思います!
迷ったままの名前をつけて子供が嫌な思いしたら可哀想ですもんね。
ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s