[過去ログ] 母乳育児《トドラー編》 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
484(3): 2005/09/22(木)14:26 ID:04E2Q6FV(1) AAS
腰痛で整形外科に行ったら「授乳中なんで薬は出せないね。」
シップと腰痛ベルトだけくれました。
赤1歳3ヶ月、日に日に重量が増してきます。
腰痛もちの方、いらっしゃいますか?どう対処してますか?
485(1): 2005/09/22(木)14:40 ID:YbT3i/FS(2/2) AAS
>>484
ヘルニア持ちなんですが、辛いときはコルセット巻いて
必要最小限以外横になって過ごしていたこともありました。
なかなか難しいけどとにかくできる範囲内でなるべく安静に。
もともと本当に酷い時期以外は痛み止めとかの飲み薬も元々飲んでませんでしたが。
486: 484 2005/09/22(木)21:00 ID:CwdXLlhr(1) AAS
>>485 レスありがとうございます。
ヘルニアをお持ちとは、つらいでしょうね。
わたしもコルセット巻いてなるべく安静、で乗り切りたいと思います。
あまりにつらかったら断乳も考えていますが、多分泣き叫ばれて抱っこでしのいで・・・
と考えるとまた痛みが。
医師には、授乳をやめたら薬でも注射でも何でもあるよ〜といわれました。
485さんもお大事になさってください。
487: 2005/09/23(金)09:03 ID:pyNrF76B(1) AAS
>>484
私は整体に行きました。
ボキボキ系ではなく、妊婦からやってくれるソフトな所で妊娠前から
行ってたところだったので、よく分かってたし。
友達はトコちゃんベルト?というのを使ってて、結構いいよーと言ってたので
合うコルセットを探すのもいいのかも。
あとは腹筋・背筋だそうです。
スポクラとかではなく、自宅でやるようなので構わないらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s