[過去ログ]
【害児】障害児なんて育てなくない 2人目【奇形児】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33
:
1
04/09/10 18:33
ID:OFKbk7wF(7/7)
AA×
>>19
>>1-10
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
33: 1 [] 04/09/10 18:33:42 ID:OFKbk7wF >>19 身体的障害と知的障害は一括りに障害と捉えているので、 先天性の障害児の場合は、できれば育てたくないというのが本音です。 誤解してほしくないのは、育児を放棄すると言いたいわけでは決してありません。 産後の事故で障害を負ってしまった場合は、もちろん愛情を持って育てます。 ただ、それが悲しい事故なのは変わりないですよね。 できれば子供には一生健常であって欲しいという気持ちが強すぎるのかもしれません。 胎児に重い障害や病気が確認された場合は中絶を認めるという 胎児条項を加えるか否かで、現在も専門家の間で色々な意見が交わされています。 ロクな意見も言わずにただ荒らす人は悲しいですね…。 それと、>>1-10は前スレでの障害児堕胎の肯定派の意見を参考までに貼っただけです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1094796852/33
身体的障害と知的障害は一括りに障害と捉えているので 先天性の障害児の場合はできれば育てたくないというのが本音です 誤解してほしくないのは育児を放棄すると言いたいわけでは決してありません 産後の事故で障害を負ってしまった場合はもちろん愛情を持って育てます ただそれが悲しい事故なのは変わりないですよね できれば子供には一生健常であって欲しいという気持ちが強すぎるのかもしれません 胎児に重い障害や病気が確認された場合は中絶を認めるという 胎児条項を加えるか否かで現在も専門家の間で色な意見が交わされています ロクな意見も言わずにただ荒らす人は悲しいですね それとは前スレでの障害児堕胎の肯定派の意見を参考までに貼っただけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.224s*