[過去ログ] ●●自閉症@育児板 Part9●● (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(3): 03/08/25 00:05 ID:GFDFmvpr(1/3) AAS
流れ変えてすみません〜。
年長児の子供です。今まで医者に「自閉症」としか言われていなかったので、
「よくインターネットの場で話す時にアスペですか?アスペなら」みたいに
言われるんですが、うちの子はアスペっていうことはありますか?って
尋ねてみました。そしたら、こんな小さい内は、そういうのはよく分からない
って言われたんですが、そんなもんなんでしょうか?
このスレでは、年長児という前提で書き込みをする時に、普通に
アスペ?って何度も聞かれて来たので・・
ちなみにIQは100で、高くもなく低くもない、普通、だそうです。
617
(1): 03/08/25 00:29 ID:U6oiM/2z(1) AAS
>>614
自閉の年長のお子さんで、IQ100だと高い方じゃないのかな?
IQが高いから高機能自閉か高機能広汎性発達障害(アスペルガー)だと
思うけど。言葉が遅れてなくて自閉的行動があまりきつくなかったら「アスペ」でいいし、
IQは高いけど、言葉の発達が遅れてて自閉的行動がきつかったら
高機能自閉ってことになると思う。
高機能自閉でも言葉が発達してきて、自閉的行動がうすくなったら
アスペに診断名が変わる場合もあるしね。
ということで医者はまだわからないと言ってるのかな?
IQ100で自閉症だけの診断名だとしたら、ちょっと乱暴だと思う。
省1
618: 03/08/25 00:31 ID:q+2NJghw(2/2) AAS
>>614
>ちなみにIQは100で、高くもなく低くもない、普通、だそうです。

IQの意味を知らない馬鹿。
親も常識知らずのアスペルガーなんじゃないの?
621: 03/08/25 00:50 ID:35UJe9OS(1/2) AAS
>>614
>>617
高機能自閉症とアスペルガー症候群とを区別することに、
否定的な専門家も多いようです。

子育てや療育の上で、無理に区別する意味はあまりありません。
それより個人差の方が大きいです。
書籍やWeb Siteを読んだり、話を聞いたりするときには、
両方の特徴に当てはまると思っておいていいと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*