[過去ログ] AV収集癖のある人 6枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(1): 2018/08/29(水)15:37 ID:w2+bvLjT(2/2) AAS
求不得苦か
ほとほどにして楽しむのがいいのかもね
一気にさらえてくるより今日はここまでって残しながら集めてく
とりあえずこの趣味はワクワクして楽しめる
お金もそんなにつかわない
日本津々浦々に興味がでる
悪くない
ネットで探して得る喜びの何倍もあるかもしれない
948: 2018/08/29(水)15:59 ID:Idnc96YA(1) AAS
まあ、女を買うよりは安泰で安上がりだなw
949
(1): 2018/08/29(水)21:26 ID:f2dksRC0(1/2) AAS
>>943
ミリオンやTMAのコスプレ系統かな
950
(1): 2018/08/29(水)23:29 ID:HzGdUFOt(1) AAS
若かりし頃、VHSで観た懐かしの女優の作品がDVDでリバイバルで再発されているから収集もリバイバルになっている
951: 2018/08/29(水)23:47 ID:f2dksRC0(2/2) AAS
>>950
VHS時代は収録時間が短かったのでDVDだとフルで4本分くらい入るんだよな
952: 2018/08/30(木)00:48 ID:LHCPT9qC(1) AAS
>>947 日本津々浦々のDVD屋の店員さんに 好みでもないのにその県出身の女優の作品すすめられたらオツだな

と野武士のグルメの釜石回を読みながら思った
953: 2018/08/30(木)01:21 ID:R1jbOV7H(1) AAS
座苦得苦(ざくとっく) じっとしているのも苦しく、手に入れても苦しい

ぐふとは違うのだよ、ぐふとは
954: 2018/08/30(木)02:51 ID:pBFX4qev(1/3) AAS
>>944
求不得苦でぐぐってみて実在する言葉だと知りました
四苦八苦の一つということもwikiで知りました。
AVスレでこんなお話を聴けるとは
955
(1): 2018/08/30(木)06:24 ID:9Da0Nbrl(1) AAS
仏教用語ならば愛別離苦、怨憎会苦も当てはまる

廃盤の貴重な作品を何らかの事情で処分しなければならない苦しみ、ずっと楽しみにしていた作品が観てみたらとんでもない駄作だった時の苦しみ
956
(1): 2018/08/30(木)10:06 ID:5DkVyoVG(1) AAS
>>949
そのへんはモザイク昔から荒いからあんましだなあ
インディーズ系のがあるとうわ!って興奮する
957: 2018/08/30(木)10:07 ID:14EZm6yQ(1) AAS
まあ男の嗜みではあるがなんて趣深いスレなんだww
958: 2018/08/30(木)16:56 ID:pBFX4qev(2/3) AAS
>>955
惜別捨苦 期待崩落
959: 2018/08/30(木)16:57 ID:pBFX4qev(3/3) AAS
>>956
長瀬愛とか堤さやかのルーズソックスやコギャル系はあったな
960: 2018/08/31(金)00:30 ID:P9xR92oU(1/13) AAS
お釈迦様が始めた仏教ですが、それが本来目指した境地があります。
それが「解脱」です。
何から解脱するのかというと、それは「輪廻転生」の輪からです。
インドの原始宗教では、人間の命は永遠という考え方がありました。
死ぬことで魂は再び六道のどこかに転生して、生を過ごすことになるのです。
お釈迦様は、そうした思想と真っ向から対立したのです。
つまり、輪廻転生から脱け出すことが、目指す境地であると考えたのです。
961: 2018/08/31(金)00:31 ID:P9xR92oU(2/13) AAS
お釈迦様は、生きることが苦しみだと考えました。
962: 2018/08/31(金)00:33 ID:P9xR92oU(3/13) AAS
永遠に生きるということは、永遠に続く苦しみであると考えたのですね。
だからこそ、永遠の苦しみを生みだす輪廻転生の輪から出ることを目指したのです。
輪廻転生から脱け出すためには、悟りを開き、罪なき者にならなければなりません。
この思想の元になったものも、古代インド的な考えのなかにあります。
清浄な者、無垢な者は、輪廻転生しないという考えが基礎になっています。
963: 2018/08/31(金)00:36 ID:P9xR92oU(4/13) AAS
普通の人間は、輪廻転生の輪の中にいるので、何度死んでも何回も何回も生まれ変わります。
これは、たとえ天上界(天道)に生まれ変わっても、輪廻転生の輪から外れたことにはならないということでもあります。
仏教でいう天上界とは、キリスト教でいう「天」とは違うもので、人間界よりも非常に優れた世界ではありますが、
そこにも寿命があり、生老病死や「天人五衰」という苦しみが存在するのです。
人間は、下は地獄から上は天上界まで、その中を何度も何度も永遠に行ったり来たりしているというのが輪廻転生の考えです。
そこから逃れる方法が「解脱」なのですね。
964: 2018/08/31(金)00:37 ID:P9xR92oU(5/13) AAS
清浄な罪なき者になることです。
輪廻の輪から外れるということは、本当の意味での「永遠の死」が訪れるということで、すこし怖い感覚を味わいますね。
ただ、罪あるものは何度も繰り返して苦しみを味わうことに対して、罪なき者は一度の苦しみで良いということでもあります。
お釈迦様は、輪廻の輪から脱け出す「解脱」のために、この世の中のすべてのものが無常であることを悟れば、
人間を超えたすぐれた者になれて、輪廻の輪から外れることができると考えたのです。
965: 2018/08/31(金)00:38 ID:P9xR92oU(6/13) AAS
この「解脱」に成功した者、人間を超えたすぐれた者を「如来」、あるいは「仏陀」というのです。
「如来」とは、悟りにいたった者という意味です。
966: 2018/08/31(金)00:43 ID:P9xR92oU(7/13) AAS
釈迦は釈迦族の王子として、何不自由なく育てられました。
彼のために、夏・冬・雨季とそれぞれの季節専用の宮殿が用意され、そこで美しい女性たちに囲まれ、
毎日のように宴会が催されたと伝えられています。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s