[過去ログ]
ペニバンレズAV part3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
968
:
7
2016/07/16(土)12:53
ID:xkaK1Bgs0(1/2)
AA×
>>967
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
968: 7 [sage] 2016/07/16(土) 12:53:15.38 ID:xkaK1Bgs0 >>967 「産業ロック」ならぬ「産業タチ」とは、なかなか面白い表現ですね。 確かにタチに廻った時の立花里子は、その高いプロ意識ゆえに「タチ役を演じよう」という意識が強いからなのか、妙に芝居掛かった立ち居振る舞いが観ていて鼻につく所があったり、プレイ内容もまた面白味の無いものが多かったですね。 ちなみに「産業ロック」というとメタルファンなどの間では悪い意味で使われる事の多い言葉でしたが自分は実は大好物でして、美しいメロディと痒いところに届く綿密なアレンジに彩られた楽曲を、 本当は楽器がメチャメチャ上手いプレイヤーが自分のエゴを抑えて敢えて地味に演奏(←これ重要)し、そこに歌が本当に上手いシンガーの熱いボーカルが載るという所が堪らなく好きでして、 90年代にグランジ・ヘヴィネスブームに辟易していた自分なんかは、産業どころかその頃には音楽シーンの傍に追いやられてマイナーな存在にになっていたそれらのジャンルを熱心に応援していましたね。 ですから967さんの仰る事の意味自体は実に良く理解出来ますが、「産業ロック」という言葉の解釈に違いはありますね(しかしこれは大した問題では全くありません)。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1368110902/968
産業ロックならぬ産業タチとはなかなか面白い表現ですね 確かにタチに廻った時の立花里子はその高いプロ意識ゆえにタチ役を演じようという意識が強いからなのか妙に芝居掛かった立ち居振る舞いが観ていて鼻につく所があったりプレイ内容もまた面白味の無いものが多かったですね ちなみに産業ロックというとメタルファンなどの間では悪い意味で使われる事の多い言葉でしたが自分は実は大好物でして美しいメロディといところに届く綿密なアレンジに彩られた楽曲を 本当は楽器がメチャメチャ上手いプレイヤーが自分のエゴを抑えて敢えて地味に演奏これ重要しそこに歌が本当に上手いシンガーの熱いボーカルが載るという所が堪らなく好きでして 年代にグランジヘヴィネスブームに易していた自分なんかは産業どころかその頃には音楽シーンの傍に追いやられてマイナーな存在にになっていたそれらのジャンルを熱心に応援していましたね ですからさんの仰る事の意味自体は実に良く理解出来ますが産業ロックという言葉の解釈に違いはありますねしかしこれは大した問題では全くありません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s