[過去ログ] 中出しの真偽についての総合情報スレ12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776
(3): 775の続き 2010/04/01(木)07:38 ID:BU97pvS1P(1/4) AAS
SODは、SOD関連スレやその他工作対象に選んだスレをこまめに監視している。
普段は、宣伝や、ここのような目障りなスレだと言いがかりをつけてからむ程度の工作。
だが都合の悪いレスがあったり、SOD社員の工作だとばれると、一斉に火消しにかかる。
SOD工作を見抜いた相手を「認定厨」と呼び(>>774)馬鹿にする流れに持っていく。
しかし複数IDを併用しても書いてる社員は1〜2人なので思考が同じ。SODを守る立場も崩せない。
たとえば>>752-753および>>761-762の連投を見るとわかりやすい。
先にPCでモブを中傷し(SOD工作を見抜いた住人をモブ社員呼ばわりする印象操作)、
その数十分後に携帯でSOD工作を否定する流れに持っていくパターン。
全く同じパターンが2回繰り返された>>752-753>>761-762は、なんと4つともIDが異なる。
スレ常識に反する「複数の同意見者」が突然湧き出して、同意見を連投するパターン。
777
(3): 2010/04/01(木)07:43 ID:BU97pvS1P(2/4) AAS
これまでに判明した事実のまとめ
@ここのイチャモン荒らしは、SODスレでヤラセや虚偽表記を正当化してSODを擁護していた。
Aそいつはナイツ・平本・ナイトなどの紛争を煽ってきた中心人物。(本人がうっかり筆を滑らせた。)
Bここまで疑われても、そいつは自身のアリバイとなるSOD批判を絶対に書かない。書くことができない。
Cそいつは実際にSOD擁護をしていたため、都合の悪い>>755の質問は完全スルー。
DSOD社員の特徴であるとされるモブ敵視。ESOD工作の常套とされる「認定厨」呼ばわりの工作否定。
F明らかにSOD側の同一立場(SOD工作否定・スレ敵視・モブ敵視)での4つ以上のIDの併行使用。
(1個人が4つものIDを併行使用するとは考えにくく、会社として組織的に行っていることの証拠。)

結論。このスレにはナイツ社員はいない、平本もいない、ムー社員もいない、他の擬似メーカーもいない。
だがSOD社員はいる。
778
(2): 2010/04/01(木)08:11 ID:BU97pvS1P(3/4) AAS
>>616の人は慧眼だね。ナイツやナイトの紛争の「背後」を直感的に察知してるね。
「工作がばれそうだ」と思ったSOD社員は、すぐに>>618で否定にかかった。
だが、メーカーと何の関係もない1個人が「メーカーはこのスレを気にしてない」となぜ分かる?
気にしてるかどうかは、メーカーの人間じゃなければわからないことだ。
また、本当に気にしてないなら、いちいちそんなアピールを書く必要もない。単にスレを無視すればいいだけのこと。
心理学でいえば、わざわざ「気にしてない」と書くのは、実はめちゃくちゃ気にしているからなんだよ。
全部の擬似メーカーが気にしてるのではない。SODが気にしてるんだよ。だから工作対象に入れてる。

618 :名無しさん@ピンキー :sage :2010/03/09(火) 22:03:23 ID:ozhTgkrRO
相変わらずだなw
12までにもなって擬似撲滅どころか、減ってる形跡さえ無いのに
省2
779
(4): 2010/04/01(木)08:46 ID:BU97pvS1P(4/4) AAS
SOD工作の否定に躍起になり、スレを蔑視してモブを敵視するといった、
「SODの特徴」を備えているIDは昨日だけみても4つ以上ある。
もしこれが全部自演じゃないというのなら、最低4人以上はいることになる。
そんなにSODの工作を否定したいなら、この「4人」が潔白を証明できる良い提案がある。
実に簡単なことだ。今後このスレに書き込む際に、SODへの批判を何か一言でも書き添えろ。
擬似中出し、ヤラセ、捏造、パクリ、大げさな虚偽表記、批判の材料はいくらでもある。
SODと何の利害関係もないのなら、SOD批判しても痛くも痒くもないはずだ。
厳しい内容のSOD批判を書きながら同時に工作否定するなら、その人はSOD社員ではないと信用する。
1日4つ以上のIDで批判が書き添えられれば、潔白は証明できる。無難な批判でごまかすのは通用せんぞ。
もしSOD批判を書くことができないなら、または逃亡するなら、正体は完全に確定だ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*