【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part3【MMT/TLV】 (111レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

59: (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)14:17 ID:EqSdTJvy0(1/6) AAS
>>58
DumpTSで映像と音声分けてMKVToolNixで一撃だろうよ
61
(1): (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)16:26 ID:EqSdTJvy0(2/6) AAS
>>60
>>54みたいに正しく指定して映像と音声のhevcを出力してぶち込めば何の問題もない
変にVLCとかでやってると映像が出なかったり音ズレしたるする
62
(1): (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)16:27 ID:EqSdTJvy0(3/6) AAS
ここにバッチ書けるか判らんがこんな感じだ

@echo off

set filename=%~n1
set fileext=%~x1

set hex=_0x

set pidv=F100
set pida=F112
省15
63: (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)16:29 ID:EqSdTJvy0(4/6) AAS
上のバッチを作ってDumpTSのshowinfoで確認したpidを
set pidv=F100 ←映像用PID
set pida=F112 ←音声用PID
でmmtsをドラッグアンドドロップで完成
68: (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)19:54 ID:EqSdTJvy0(5/6) AAS
DumpTSはコンパイルしなくてもビルド済のが落ちている
なぜかその古いほうが安定しているという不思議
69
(1): (ワッチョイ fb5c-txKt) 05/16(木)19:58 ID:EqSdTJvy0(6/6) AAS
あぁ、あとmkvmargeは俺もなぜかうまく結合出来なかったのでMKVToolNixを使っている
映像と音声をドラッグアンドドロップしてStart multiplexingをクリックするだけだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.625s*