[過去ログ] 【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 196 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 2019/04/22(月)06:10 ID:+7urbJ04(1/13) AAS
機種よりメーカー
東芝シャープはやめとけ
パナソニック一押し二押し、
4にSONY
とにかく壊れにくいことが大事。
783: 2019/04/22(月)08:56 ID:+7urbJ04(2/13) AAS
>>782
2050二台買ったよ
最初一台買って気に入ったので二階用に買い増した
ゼン録なんていらない、
6番組同時録画は重宝するよ
USB4TBまでは使えた。
785: 2019/04/22(月)09:19 ID:+7urbJ04(3/13) AAS
>>784
そうなんだ。
おれ、あまり複雑なことしないからサクサクこれで充分なんだけどなぁ
とにかくこわれないこと、安定感でおれの経験値ではパナソニックオンリーなんだけどな。
787(1): 2019/04/22(月)10:25 ID:+7urbJ04(4/13) AAS
>>786
何言ってるの?
潰れたシャープ、東芝はお断り。東芝なんて最後は船井だったし。
パナソニックにして安心して使える。
pt3で凝ったことはやるので、
バナが一番。東芝シャープ圏外。
788: 2019/04/22(月)10:28 ID:+7urbJ04(5/13) AAS
冷蔵庫、エアコンの話なんかしてないのに(笑)
でも、東芝はもうかわないけどね。シロモノでもやっぱりパナソニックがいいや。
790(1): 2019/04/22(月)10:47 ID:+7urbJ04(6/13) AAS
>>789
はいはい、ご勝手にwww
791: 2019/04/22(月)10:51 ID:+7urbJ04(7/13) AAS
PT3あると便利だと思うけどね
795(1): 2019/04/22(月)12:15 ID:+7urbJ04(8/13) AAS
793 794
ライフスタイルのなかでテレビがそんな大きなウェイト持っていないのでゼン録なんて必要ないな。
銭の問題って、必要のないものに金掛けるのは馬鹿がすることだし。
テレビが人生の人は頑張ってゼン録してください
797: 2019/04/22(月)12:20 ID:+7urbJ04(9/13) AAS
>>796
うん、それは分かる(笑)
799(1): 2019/04/22(月)12:22 ID:+7urbJ04(10/13) AAS
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part5
2chスレ:avi
これな
810: 2019/04/22(月)14:39 ID:+7urbJ04(11/13) AAS
>>806
やはり、時間を持て余す高齢者ならではの発想。(笑)
814: 2019/04/22(月)14:55 ID:+7urbJ04(12/13) AAS
>>811
テレビ、レコーダーで金持ち気分なの?(笑)
安上がりでいいなぁ
815: 2019/04/22(月)14:57 ID:+7urbJ04(13/13) AAS
>>813
悪さしたらパナのブルレコ経由でどーぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s