[過去ログ] SoftCas Part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: (ドコグロ MM39-nYnO) 2018/02/10(土)04:19 ID:FT4pz1j1M(1/2) AAS
最新版

[W]
BID=02
KW0=06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48
KW1=05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93

[☆]
BID=03
KW0=04 19 07 70 12 19 09 76 07
KW1=03 19 44 06 20 19 43 01 08

[S]
省19
598
(1): (ドコグロ MM39-nYnO) 2018/02/10(土)04:23 ID:FT4pz1j1M(2/2) AAS
最新版(修正)

[W]
BID=02
KW0=06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48
KW1=07 52 45 21 c0 4e bd 59 de

[☆]
BID=03
KW0=04 19 07 70 12 19 09 76 07
KW1=03 19 44 06 20 19 43 01 08

[S]
省19
599: (ワッチョイ 2ed3-jA6l) 2018/02/10(土)06:31 ID:So0r0LSO0(1) AAS
BID= があるから [ ] の中ってなんでもいいのね。
600: (ワッチョイ 2e61-nHV3) 2018/02/10(土)06:33 ID:JEQuUCLA0(1) AAS
ini 使ってる人はカードリーダーどうしてんの?
601
(1): (ワッチョイ 419f-jA6l) 2018/02/10(土)06:52 ID:uCMWkhJx0(1) AAS
なんで柔らかにカードリーダーがいるんだよ
602: (ワッチョイ 2ea5-nHV3) 2018/02/10(土)06:58 ID:2Vl8yl/O0(1) AAS
PDにwinscard.dllとsoftcas.ini放流ありがとうございます。
winscard.iniに改名したら使えました。
本当に助かりました。
603: (ワッチョイWW e9c3-immq) 2018/02/10(土)07:32 ID:pkrNz8bs0(1) AAS
>>601
最初は柔らか使ってなくて後から導入して余ったカードリーダーて事じゃね?
604: (アウアウウーT Saa5-I7m8) 2018/02/10(土)07:56 ID:4umk6wHNa(1) AAS
余ったカードリーダはsc145で使えるだろう
605
(1): (ワッチョイ 6278-JRCE) 2018/02/10(土)08:04 ID:pq/3ld8c0(1) AAS
>509
細かいことだけど1バイト目の数字が小さい方を
KW0にした方が気持ちいい。
606: (ワッチョイWW 4de3-tCX9) 2018/02/10(土)08:24 ID:oPOou7cs0(1) AAS
奇数偶数
607: (ワッチョイ 99b3-IGFW) 2018/02/10(土)08:27 ID:ecJc0PPH0(1) AAS
odd と even で決まっているのでは?
608
(3): (ドコグロ MM61-nYnO) 2018/02/10(土)08:28 ID:dvKT5zarM(1) AAS
最新版(更新)

[W]
BID=02
KW0=06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48
KW1=07 52 45 21 c0 4e bd 59 de

[☆]
BID=03
KW0=03 19 44 06 20 19 43 01 08
KW1=04 19 07 70 12 19 09 76 07

[S]
省19
609
(1): (ワッチョイ 3dd4-yK7Y) 2018/02/10(土)08:30 ID:by2h+YWT0(1) AAS
偶数キー、奇数キーの順に記載しないとダメな柔らかもあるので
自分が使っている柔らかの種類がよく分からない場合は、偶数キー、奇数キーの順に記載しておくのが無難
610: (ワッチョイ 428a-jA6l) 2018/02/10(土)08:34 ID:UTbOPBK40(1) AAS
カードリーダーはB-CASと一緒に見た目だけ付けてあるよ。
万が一踏み込まれた時すっとぼけられるよう
611: (ワッチョイWW e9c3-04A9) 2018/02/10(土)08:59 ID:UD0Bg8a50(1) AAS
>>609
よくわかってないアホの意見にこれまたよくわかってないアホが修正してるだけだよなw
だいたい次のkw更新きたらまた上下の数値の大小が逆転するのに馬鹿じゃねえの
初回ならまだしも今回で何回目の更新だと思ってんだよ
アホは黙ってろっての
612
(4): (ワッチョイ 31a5-9dqU) 2018/02/10(土)09:28 ID:rk+l0M1O0(1) AAS
なんかもうよくわかんないから歴代のkeを自動で全部試すような奴ってないのか?
613: (ワッチョイ 46e7-nYnO) 2018/02/10(土)10:03 ID:HvuiEadV0(1) AAS
>>612
正常にデコードできているか確認するためにはチューナー内蔵にして受信確認しなければならなくなり
ハード依存するようになるから無理というか試すだけのためにそこまで対応させるのは効率悪すぎるから誰もやらないよ
614
(2): (ワントンキン MM92-+Z40) 2018/02/10(土)10:42 ID:ohTxRVM1M(1) AAS
>>605
kwが旧と新で順番に入れ替わってるの知らないの?

>>612
現行と予備キーの2つしか役にたたないぞ
615: (ワッチョイ 864d-+g9t) 2018/02/10(土)11:32 ID:NUGqPtf80(1) AAS
>>612
上のほうに書いてあるCardTool_testなんかだと256個まで保持できる

>>614
そんなことはない。昔の解除忘れとかに使える。
616: (オイコラミネオ MM75-04A9) 2018/02/10(土)11:33 ID:Wm+Jd/Q7M(1) AAS
>>612
ImperfectSoftCASを動かせるようにした奴はそれができるパッチが回ってたから可能なんではないかと
でも、有効に使うにはそもそもスクランブル解除せずに録る必要があるので
需要は少ないだろう
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s