[過去ログ] BonDriver共有ツール総合 その2©2ch.net (834レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187(1): 2015/08/31(月)07:33 ID:oeJuGm0m(1/5) AAS
>>184
> でもやっぱりT、Sそれぞれに登録したデバイス指定と
> チャンネルロックは個別ふりが欲しくなってきました。
具体的にどのような動作なのか教えてもらえれば時間がある時に検討してみます
#チャンネルロック周りは現仕様との互換性が鬼門になりそうなので、
#聞くだけ聞いて無理でしたとなるかもしれませんがヽ(;´ー`)ノ
188(5): 2015/08/31(月)07:44 ID:oeJuGm0m(2/5) AAS
>>185
やはり以前BDP本体でも対応したCOM周りの問題に似てますね
TVTestはちゃんとCOM初期化行ってるのですが…と思いましたが、よく考えるとSetChannel()で読み込んでるBonDriverの切り替えが
発生する場合に、それが内部で勝手にCOM初期化/終了処理を行うあんまり行儀のよくないBonDriverだった場合、地雷踏む可能性が
あるかもしれません
#そしてPX-BCUD用のBonDriverは、上記行儀のよくないBonDriverに該当します(;´Д`)
これはどう対応するべきか…
OpenTuner()/CloseTuner()とSetChannel()を別スレッドから行っていると言うTVTestの仕様にも関係してくるので、
汚い対応にならざるを得ないかも(;´Д`)
もしビルド環境があるなら暫定的に、
省6
189(4): 2015/08/31(月)08:34 ID:oeJuGm0m(3/5) AAS
あるいは、使用しているBonDriverがこれ↓なら、
外部リンク:www1.axfc.net
BonDriver_BSCS.dllに以下のバイナリパッチを当てて試してみるとか…
#ウチには動作環境が無いので動作テストはできていませんが(;´Д`)
---
000007BB: 6A -> 8B
000007BC: 02 -> F1
000007BD: 6A -> EB
000007BE: 00 -> 08
00000902: FF -> EB
省8
197(1): 2015/08/31(月)22:56 ID:oeJuGm0m(4/5) AAS
>>190-192
確かに排他制御と言うと意味的に違ってきますね
後でini_info.txtの記述を直しておきますヽ(;´ー`)ノ
一応、ReadMe.txtの方の記述(こちらはちゃんと優先度と書いてました)が正しいと言う事で…
外部リンク[txt]:github.com
ここの挙動は一番最初にどうしようか迷ったんですが、>>191さんとほぼ同じ事考えた結果、
今の仕様になってます
198(1): 2015/08/31(月)23:10 ID:oeJuGm0m(5/5) AAS
>>193-194
例えばSで言うと、4チューナの内1つは必ず視聴用に空けておきたい的な意味でしょうか?
その場合は録画ソフト側で、Sのチューナは3つと設定してしまえば、ロックされるのは最大で3チューナまでなので
1つは必ず空きますが、そう言う単純な話ではないと言う事ですよね…?
当方なにぶんハードコアな録画人ではないので、あんまり高度な使い方が想像できず…
これこれの状況ではこのように動いてほしい、みたいに教えてもらえると助かります(;´Д`)
落ちる件に関しては、TvRockはさわった事が無いのですが、実際にBonDriverを使ってるのはTVTestと言う事でしょうか?
形としては1つ目のTVTestで視聴しながら別のTVTestでチャンネルスキャン、みたいな状況と同じなのかなと思うのですが、
手元ではちょっと再現できていません…
使用ソフト類のバージョン等の環境と、あともし具体的な再現方法がわかれば教えてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s