低価格でナイスな中華イヤホン Part155【5k】 (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
207(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4402-0HeT) 2024/12/02(月)01:07 ID:CBnoEdmw0(1/5) AAS
>>205
筐体が金属じゃない時点で(フォーカスの甘い音が好きなのじゃない限り)それはない
221(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4402-0HeT) 2024/12/02(月)18:48 ID:CBnoEdmw0(2/5) AAS
>>219
ConchとMEDUSA聴いた上で樹脂の響き方してないと思うなら話が合わなすぎると思う。
勝手に決め付けお疲れ^^
223: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4402-0HeT) 2024/12/02(月)18:59 ID:CBnoEdmw0(3/5) AAS
>>220
肛門にイヤホン入れるとどうなるの?
226(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4402-0HeT) 2024/12/02(月)19:24 ID:CBnoEdmw0(4/5) AAS
樹脂の響き方や共鳴の仕方をフォーカスが甘いっていったのがそんなに面白かったんか
ちなみに樹脂でもオールBAだとあんま変な響きとか付帯音は減るような印象ある。DDの原理によるところが大きいのかな?(個人の感想です)
227: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4402-0HeT) 2024/12/02(月)19:31 ID:CBnoEdmw0(5/5) AAS
>>224
EDX Liteとかはプラスチック筐体をうまく響かせてあの感じをだしてるよ。
TRNの製品は散々触ってるから、左右の定位感が左右差が大きかったりしてそれもフォーカスの甘さにつながってくるかも。
フォーカス甘い、と言う言い方は、定位感の甘さに響きや余韻の柔らかさという意味が含まれる印象持たれても仕方ないか。
柔らかさ、とかビビり感とか言った方がよかったかな。定位についてはほんとは言及するつもり無かった。
いずれにしてもMedusaの音がConchの上位互換だという意見に対して「それはない」と言いたいのが元の意図で、言葉についてはうまい言い方ではなかったのかもしれないけど
金属の方が上だとかそういう話はしてるつもりがなかった。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*