【PSVR2】PlayStationVR総合 488【HMD】 (883レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
608: 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)13:13 ID:duaNF91d0(1/6) AAS
もしかして毎回Steam VRで遊ぶときにもPSVR2 app起動してるの?
あんなの初期設定とFw更新が気になるときに起動するくらいでその後はSteam VRだけの起動でいいよ
609: 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)13:17 ID:duaNF91d0(2/6) AAS
BTも初期設定終わってたら
PSVR2HMDの電源入れてSteam VR起動してVRセンスコン使わないゲームならそのままプレイ
VRセンスコン使いたいならPSボタン押すだけで直ぐに認識して使える
VRゲーム終わったらセンスコンは放置でも電源落ちるけどHMDは落ちるのかどうかまで待てないので電源切るだけ
他を気にすることもなくとても快適
614: 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)17:19 ID:duaNF91d0(3/6) AAS
それは非表示のデバイスの方に行くということ?
一旦非表示のデバイスを表示させて関連デバイスを全削除し
その後再度ペアリングしてもダメならドングルとの相性かもしれないね
相性のいいBTと快適なワイヤレス環境なら当初のセットアップ時はTP LINKのあれで困ったりしたけどその後ど安定
マザー内蔵IntelBTとマザー添付のしょぼい外部アンテナじゃなく別途購入した大きめ外部アンテナで
プレイ開始時もプレイ中もBS2個でのライトハウスコン並に快適
616: 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)17:29 ID:duaNF91d0(4/6) AAS
当初UB500使ってた頃はモニタの前まで延長でドングル引っ張ってやってたけど
ペアリングできたと思ってもBTの画面から消えて何度も非表示デバイス表示させて消して再ペアリングしてとかはしてたかな
その後出来て安定したように見えてたけどそれでも両手にガン持って背面向いたりしたらガンのトラッキングズレやその場固定でどうにもならんとかもあった
あの辺も結局ドングルとの相性だったのかもしれない
今は公式でもUB500に※ついてこの対応ドライバ使え!になってるけどそれでは検証してない
まだあの頃はUB500よりUB400の方が安定してたね
最終ドングル付けるよりせっかくマザーにあるからこれ使おうとなってその後問題なし
問題なさそうなドングルとかだとペアリングも1発で決まった記憶
617: 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)17:36 ID:duaNF91d0(5/6) AAS
なんか凄いな
今そのサイトからリンクで飛んでみたけど
TP LINKが
UB500/UB5AとPSVR2を接続すると通信が安定しない場合には
外部リンク:www.tp-link.com
なんて専用ページつくってドライバ出してるんだね
当初のUB500はWindowsが勝手に入れたものでもダメで国内サイトからDLしたものでもダメで
UB500のバージョン次第じゃ海外サイトから落としたものが一番安定とかあったけど
その頃苦労した人でもここのだと安定するのかな
620: 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 635f-qlVX) 2024/10/08(火)18:00 ID:duaNF91d0(6/6) AAS
同じ様に困ってる人が居るのかこの辺もあの当時からするとずっと充実してる
非表示デバイスの再表示方法も太字で書いてる
外部リンク:www.playstation.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s