[過去ログ]
SHURE イヤホン Part115 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952
:
(アタマイタイー e6a5-UGzq)
2020/02/02(日)12:37
ID:ozaaV1O400202(1/7)
AA×
ID:mNVQL/S6
ID:o50riFIE0
ID:hwLFe6Si0
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
952: (アタマイタイー e6a5-UGzq) [sage] 2020/02/02(日) 12:37:39 ID:ozaaV1O400202 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6 ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971 971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0 969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、 今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。 # アンチも多いので名前は伏せます。 # D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。 ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。 個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw 970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。 仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。 HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。 【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2] 逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている 完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい この価格になるなら予約するかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/952
逢瀬 3 名前名無しさんお腹いっぱい 投稿日土 ポタキャラ行ったとき基盤の奴聞いたけど少なくとも手持ちのよりはかなり良かったよ素性は良いんじゃないかな どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け 名前名無しさん 投稿日火 以前は に刺していたんですけど 今は某製品を開発しているところから現行品をお借りしています アンチも多いので名前は伏せます で検索するとすぐ見つかると思います ちゃんと の低音が締まっているのでアンプはつけてないです 個人的には高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけど も もほとんどプラなので質感は変わりません 仮に より を購入する理由があるとするなら高音を重視しているかどうかですかね はどうしても高音伸びませんから ミドル級民生用のオススメ台目 名前名無しさんお腹いっぱい 投稿日水 逢瀬オーディオで今開発中のが気になっている 完成品の予約が台に達すれば単価が万以下になるらしい この価格になるなら予約するかも?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s