[過去ログ] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (ワッチョイWW ff68-fWpg) 2019/09/15(日)18:27:57.34 ID:Mki0JnIh0(1/2) AAS
>>8
ワイはヘッドホンdt1990proで
DACSU-8、アンプSH-8にしたけど
かなり満足しとるよ

ちなみに今買うとするならM500買うかな
29: (アウアウクー MM73-THnp) 2019/09/16(月)20:11:25.34 ID:BR+eSktdM(1) AAS
>>13
あいみょんというか、そのスタジオでデフォで置いてあるヘッドホンということだわな
81: (ワッチョイW 7d01-4hBB) 2019/10/03(木)00:51:56.34 ID:rhVoCAuc0(1) AAS
>>79
まぁX2もMADE IN CHINAだったし、フィリップスそのものがあっちこっちフラフラしてたしな...
161
(1): (ワッチョイWW 5701-xt4w) 2019/10/14(月)12:22:39.34 ID:ufBHR9+Q0(1/2) AAS
【予算】5000〜10000円
【使用機器】パソコン、Switch
【よく聴くジャンル】PCゲーム(FPSはやらない)、通話
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型、有線
【期待すること】
マイク付き
頭が大きいので、側圧が低いか調節可能
音質にこだわりはなく、通話に支障のない程度の音質
省1
259: (ワッチョイW ca02-ppJP) 2019/11/02(土)07:40:35.34 ID:ZZH2sKXy0(1) AAS
HD599今ならアマで22kしないしHD598SRなら予算内で買えるからゼンで良いと思う。
328: (ワッチョイWW 9f01-8s8i) 2019/11/09(土)07:42:42.34 ID:vy8trSYO0(1) AAS
>>318
edition15試聴できてユートピアが試聴できない地域ってあるんだ?
351: (ワッチョイ 812d-iGNt) 2019/11/14(木)04:22:48.34 ID:hoEMpx790(1) AAS
>>343
ヘッドホンってスピーカー使えない環境の人が仕方なく使うか
スピーカーとは違う良さを追い求める人が買うものであってスピーカーの様な音を求めるものではない
443: (ワッチョイWW 55f0-CWam) 2019/11/28(木)12:57:14.34 ID:5hjemtb20(1) AAS
>>442
Meze 99 classics
533
(2): 384・385 (ワッチョイ 9762-zNNu) 2019/12/15(日)18:15:54.34 ID:CPG7r4Yc0(3/5) AAS
>>529
コメント貰えると思わなかったので、有難いです。
今回、上位機種を購入しなかったのは予算不足とHugo2で鳴らしきれてなさそうだったからです。
なので今後、上流を整えた後↓これのどれか一つ購入する予定です。

1. audio-technica ATH-ADX5000
2. HiFiMan HE1000se
3. HiFiMan Arya
4. Final D8000

D8000の低音は全く気にならなくて、ちょっと笑いました。
高音はもう少しキラキラしているのが好みなので、ケーブル変えないとダメかもと…
583: (ワッチョイWW 97b3-9K6+) 2019/12/22(日)11:41:15.34 ID:gkIudG4I0(1) AAS
>>575
ドンピシャな意見ありがとうございます
公式を見るにproはロックとかポップ向きということだったのでHD800と800sみたいな違いなのかなと思ってました
ジャズボーカルもproがいいんですね

>>576
オカムラのクルーズっていう特殊な机を使っててあんまり天板に物置けないのですが必須級ならサイドデスク調達してきます

>>581
LCDが大丈夫な人でもgarado長時間はキツいんですね
LCD-XCしか装着したことないんですがそれでも耳たぶに圧迫感あったのを覚えてます

>>582
省2
585
(2): (ワッチョイWW 17c4-uED5) 2019/12/22(日)13:41:28.34 ID:U7KMwthX0(1) AAS
【予算】3万〜4万
【使用機器】ak100ii,スマホでのストリーミング
【よく聴くジャンル】hiphop、アイドルソングなどのbpm早めの音楽
【重視する音域】低域
【使用場所】 自宅
【希望の形状】特になし
【期待すること】
現在fidelio x2を使用しているのですがいかんせん重く、首周りが疲れてしまいます
音には満足しているのですが、今回は装着感を第一に音質の傾向も違ったヘッドホンを探しています
具体的には低音の質、または量があるノれるヘッドホンです
省2
654
(1): (ワッチョイ ce62-/WEI) 2019/12/27(金)17:41:16.34 ID:gMlrlctu0(2/2) AAS
>>652
amazonコムでも安くなってるね。

HiFiMANは、HE1000seと HE4XXしか持ってないけど、平面駆動を持ってないのなら有ってもいいかも。
でも、初めて平面駆動購入するのなら T60RP中古良品の方が良い気がするんだ。
716: (JP 0H66-zEvu) 2020/01/01(水)18:47:22.34 ID:ZPUSVHL1H(2/3) AAS
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
392 qSy6T2IG
89vvQ9Rd
お前生きてて恥ずかしくないのか?
もう疲れただろ?
早くあの世に行けば楽になるぞ
400 Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?
キチガイか?
省12
949: (JP 0H66-A2vl) 2020/01/19(日)19:17:37.34 ID:KhzNF6UDH(2/6) AAS
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
2chスレ:av
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
2chスレ:av
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
省11
968
(1): (スッップ Sd22-7ABd) 2020/01/21(火)20:16:15.34 ID:vh5SWN3fd(2/2) AAS
>>965
初心者向け、バスパワー、安価の条件ならSBX-G6
SoundBlasterがSNRや歪み、直線性でFostexやMarantzを越えてしまうとは思わなんだ

ただしバスパワー入力に性能左右されるって点では4-5万円クラスの据え置きよりは扱いにくい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*