[過去ログ]
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f35-C5Z7) [] 2019/09/17(火) 23:17:59.85 ID:fUjoUMH40 用途に合うワイヤレスヘッドホンを探しています。 アドバイス下さい! 【予算】 特に無し 【使用機器】AVアンプ(YAMAHA_CX-A5200) → MusicCast CONTROLLER にてワイヤレス再生 【よく聴くジャンル】J-POP、アニソン、洋楽 【重視する音域】低音よりは中高音が好きです 【使用場所】 家の中 【希望の形状】 着けながら家事をしたいので、動いてもずれにくいタイプのがいいです。 【期待すること】 現在AV用途で使用しているソニーのMDR-HW700DSを音楽鑑賞にも併用しているのですが、凄く便利なのものの音質にはあまり納得ができていません。 使用の用途は夜子供が寝てから洗いものや掃除・洗濯物を干したりするのですが、その家事をしながら使用できるヘッドホンが欲しいです。 別に所持しているヘッドホンにゼンハイザーのHD800S、HD650があります。 学生時代に使用していた古いウォークマンがあったので試しに繋げて使用してみました。 HD800Sは側圧(?)が緩くて、着けながら動くとすぐずれるし、音漏れが半端じゃないので使用できません。 HD650は装着感が凄く良く、音質的にもながら聞きなら十分すぎるし、音漏れも許容範囲なのですが、やはりあちこち動くのでケーブルが煩わしく、操作もスマホでNAS内の音源再生までできるワイヤレスにしたいです。 ワイヤレスで、音質的にMDR-HW700DSと比べてAV用途と音楽用途で使い分けてもいいと思えるもので、音漏れもあまりしなくて、着けながら動いてもずれない装着感のものと言えば何がおすすめでしょうか? わがままばかりで申し訳ございませんが、お知恵を拝借したく思います。 よろしくお願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/38
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 964 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*