[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395
(10): 2018/11/30(金)14:45 ID:nG5HJHdU0(1/3) AAS
よろしくおねがいします
【アンプの予算】20万
【使用ヘッドホン】 HD700 T1 2nd E12
【再生機器】DA310
【よく聴くジャンル】 オールジャンル特にボーカル曲(星野源 米津元師 セリーヌディオン)
【重視する音域】サ行が痛くならない 中域が前に来つつ高域が伸びる 低音は普通でおk
【期待すること】 ボーナスが近いので一気にランクアップしたいです、良い機種があるなら予算も増やせます
その他条件
@DACからのデジタルアナログアウトでPC以外にも今後拡張しやすいもの
@出来たらバランス化も可能なもの
省3
397: 2018/11/30(金)15:04 ID:q1lRg6+l0(1) AAS
>>395
TA-ZH1ES
デジタルアウトは無いけれど
398: 2018/11/30(金)15:24 ID:wPGGOYXQ0(1) AAS
>>395
OPPOのHAー1がドンピシャりだね
399
(1): 2018/11/30(金)15:41 ID:Y3roJ9pN0(1) AAS
>>395
ADI2FS
400
(1): 2018/11/30(金)16:36 ID:fyk+CDkn0(1) AAS
>>395
WooaudioのWA8
401: 2018/11/30(金)16:53 ID:JhHu+mOJ0(1) AAS
>>395
LUXMAN P-700u
402
(3): 2018/11/30(金)17:56 ID:gzQoCkH20(1) AAS
>>395
頑張れば20万の倍くらい払えるなら
良質なDACとしても使えて30〜40万くらいのやつ買った方が
音質面での満足度は高いと思う

MYTEK DIGITAL Brooklyn DAC+
Nmode X-DP10
Prism Sound Callia
DiDiT High-End DAC212SE
404
(1): 2018/11/30(金)18:42 ID:Hv4k21cS0(1) AAS
>>395
Simaudio 430HAD
1万円ぐらいだかで試聴機貸し出してるから聴いてみなよ
自分の家の環境で試すのが一番いいよ
410
(1): 2018/11/30(金)23:20 ID:p2pdsNVL0(1) AAS
>>395
ヘッドホン3台使い分けならソニーのTA-ZH1ESだな
ヘッドホンのバランス出力が3系統あってヘッドホン3台全部繋いでても
出力端子の選択でどのヘッドホンに出力するか切り替え出来るから
ヘッドホンが複数あって聞く音楽等で使い分けてる人だと
ヘッドホン繋ぎ変えしなくて良いのが物凄く便利

あと聞きたいんだけどE12って今までのゾネっぽい音じゃなくウォーム系になってるらしいけどどう?

>>402
Prism Sound Callia
DiDiT High-End DAC212SE
省1
412: 2018/12/01(土)00:08 ID:ipZbHQDw0(1) AAS
>>408
都内に足を運べるならヨドバシカメラの秋葉原店で
Brooklyn DAC+を試聴できるよ(HD800とかMrSpeakers(機種は覚えてない)のヘッドホンが繋がれている)
DAC212SEはフジヤの試聴コーナー?で見かけたような気がするけど
なかったらごめん(調べたらフジヤの中古で30万弱で売られてはいるな)
CALLIAももしかしたらある、かも?

>>410
>出来たらバランス化も可能なもの
って>>395が書いてあったからいいのかなと
DAC機能が優れていれば
省1
413: 2018/12/01(土)18:16 ID:HqrR26xY0(1) AAS
>>395
高いアンプを買えばいいってもんじゃない
あんたの場合UD-505買えば解決する
浮いた予算でいいヘッドホンケーブルと電源ケーブル買っとけばかなりの高音質が堪能できる
マジで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s