[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2018/11/12(月)21:01:29.97 ID:zBzjFgpA0(1/2) AAS
美少女のうんこではどうでしょう?
267(5): 2018/11/23(金)13:55:19.97 ID:q9+uP5NK0(2/2) AAS
>>264
おはようございます、263です
X-HA3の評価はあまり見つからなかったのですが
X-HA1のレビューを見る限り希望にあっていそうですね
重ねて申し訳ないのですが複合機でもなにか候補があれば教えていただきたいのですが
310をそのままヴァージョンアップしたような機種ってないものでしょうか?
332: 2018/11/25(日)13:22:40.97 ID:mvn2EXiF0(1) AAS
>>331
おじさん乙w
399(1): 2018/11/30(金)15:41:44.97 ID:Y3roJ9pN0(1) AAS
>>395
ADI2FS
447: 2018/12/02(日)22:29:45.97 ID:poY390kq0(1) AAS
鳴らす鳴らせない以前にmojoはレンジ狭いんだよ
気になると糞ずまりの音にしか聴こえない
556: 2018/12/06(木)23:17:46.97 ID:z9onuJZ+0(1) AAS
>>552
暖房器具を探してるの?
794: 2018/12/24(月)07:32:30.97 ID:7pnqTDVg0(1) AAS
2chスレ:pav
795(8): 2018/12/24(月)19:07:56.97 ID:V2iJ85ha0(1/2) AAS
【アンプの予算】25万
【使用ヘッドホン】 HD800S
【再生機器】 ADI-2 Pro FS
【よく聴くジャンル】 オケもの/小編成クラシック/オペラ
【重視する音域】高域と中域(声の質)
【期待すること】 雑誌の評判を見てアンプのついてるDACを買ったのですが
オペラや金管楽器の高域がきつくて聞き疲れして後悔してます。
業務機材ってやっぱり聴き専では向いてないんでしょうか?
とりあえずヘッドホンアンプ専用機をつける方法で相性が良いものを探してます
DACごと変えたらいいよという提案があるなら売却益を考えプラス15万で候補お願いします。
924: 2018/12/28(金)06:08:06.97 ID:4xCIVMsD0(1) AAS
中華製のゴミアンプはボリュームが信用出来ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s