[過去ログ] Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ140 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
183: (ワッチョイWW daed-/wrH) 2018/11/16(金)12:12:07.97 ID:5qriKojU0(1) AAS
ええ清掃って…虫入ってたのそのまま使えとか対応ヤバすぎるだろ
342: (ワッチョイWW e3f7-5XMr) 2018/12/15(土)06:41:31.97 ID:45ktT8BN0(1) AAS
hd660と700の音場はどっちが上?
364: (スッップ Sdaa-kwY/) 2018/12/18(火)12:56:50.97 ID:1Gh/gjPdd(1) AAS
俺も久しぶりに鏡見たら頭頂部禿げてたわ
385: (ワッチョイ 1e98-UKyl) 2018/12/19(水)22:47:26.97 ID:CQzlC6su0(2/2) AAS
↑>>373にだね
404: (ワッチョイW 658a-ep/V) 2018/12/22(土)01:25:53.97 ID:mwAvfUPb0(2/2) AAS
そういうプレイはあくまでプレイだからな
本当に傷つけるのは単なる犯罪者
419: (JP 0Hb9-G+EO) 2018/12/23(日)06:56:52.97 ID:eWzDlCiTH(1) AAS
2chスレ:pav
523: (ワッチョイ 692a-4fyn) 2018/12/30(日)10:54:00.97 ID:ZKumsXhV0(1) AAS
>>517
TA-02SJ とミルスペック真空管と12V5A電源
534: (ワッチョイ da01-SQXE) 2018/12/30(日)20:40:06.97 ID:5fOAl6V90(2/3) AAS
>>533
禅のアンプってあんまり評判よくないんだよねぇ
特にアンバランス出力がバランス出力に比べてかなり劣るという説が・・・
俺は持ってないから実際に試した訳ではないけど
まぁ他メーカーからも色々出ているから、買う時は他メーカーの機種も検討した方がいいかも
720: (ワッチョイWW 69f8-eC+c) 2019/01/08(火)19:30:43.97 ID:j5K5Uc7c0(1) AAS
>>714
自分はCASCADE用のSXC8使ってる
据置環境でもう少し長さが欲しいけど
759: (ワッチョイ 7a79-kh3a) 2019/01/10(木)22:59:37.97 ID:cQxn9ZcY0(1/3) AAS
イヤホンからヘッドホンに来たけど
スピーカーでオーディオはまともに聞いたこと無い
一般人がクソみたいなイヤホンで音楽楽しんでるのと同じで
聞かなければ(知らなければ)それで満足するのがオーディオ
だからスピーカーへは足を踏み入れることは無いと思う
767: (スフッ Sd9a-teQf) 2019/01/10(木)23:36:48.97 ID:tb77mXvvd(4/5) AAS
プロケーブル理論ならアナログミキサーにK240st+belden88761で終わる
887: (ワッチョイWW 317d-45a3) 2019/01/14(月)21:04:31.97 ID:mIwDFUBW0(1) AAS
>>885
ご苦労さん
898(1): (ワッチョイ 4a2d-Fjw0) 2019/01/14(月)22:50:44.97 ID:dVaHJboZ0(4/7) AAS
>>896
もう一度言うがヘッドホンのコレクション自体を批判したことなんてない
怒る意味が全くわからん、何かやましいことでもあるの?
973: (ワッチョイ 1301-/x8+) 2019/01/18(金)03:09:15.97 ID:3Nb7H18x0(1/2) AAS
HD650は、クラシックと相性が特にいい。
交響曲、室内楽ともよくこなす。
あとは、生楽器とも相性もいい。
JAZZのウッドベースとトランペットの金管楽器も
良く表現する。電子音と、いつ込みが苦手。
HPAは複合機でも、定価で10万クラスを怒らないと
マトモな音にならないのが欠点。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s