[過去ログ] ■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579
(2): 2020/04/26(日)08:06 ID:gQrQAoLl0(1/3) AAS
>>575
同じ組み合わせですね、外部クロック入れると益々いいですよ
581
(1): 2020/04/26(日)08:42 ID:gQrQAoLl0(2/3) AAS
>>580
前にも少し書いたんですが、GPSを使った業務用クロックや
測定器の内部クロック部品を再利用した自作クロックです
583: 2020/04/26(日)11:05 ID:gQrQAoLl0(3/3) AAS
>>582
> iMacとUD-505を接続しているUSBケーブルをクリプトン製(安い方)からエイム電子のUA3に換えてみました。
> 1.5メートルで約4万円・・まさに清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入しました。(ポイントとかたくさん使いましたけど)
すごいですね、私の使ってるUSBケーブルはサンワサプライやAmazonのPCです

> ネットの評判は本当でした。
> ヘッドホンでは少ししか効果が実感出来ないのが不思議ですが。
ヘッドフォンの方が違いが分かりやすい場合もあるし、ケースバイケースですね

先日「Ubuntu Studio 20.04 LTS」がリリースされたので、早速インストールしてみました
UD-505はドライバー不要で使用できます、lowlatencyカーネルの効果か
解像度が高く感じます、「Amazon Music HD」が使用出来ないのが玉にキズですが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*