[過去ログ] 中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目 [転載禁止]©2ch.net (888レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 2015/01/24(土)06:45:47.03 ID:AsfFANUA0(2/3) AAS
>>24を見ればわかるとおり、
X-HA1とU-05を使ってない人はマルチを相手にしないとならないほど可哀想な人なんですよ?
152: 2015/02/25(水)19:40:46.03 ID:H6hdN4/Y0(1) AAS
>>151
自分で買って試せばいいだろ
買えないなら知る必要もない
329: 2015/05/14(木)06:52:43.03 ID:VgDPm5TP0(1) AAS
M81中古を持ってない人なんだから日本語が不自由で当然
432: 2015/06/10(水)21:21:38.03 ID:Z6w6XsoF0(1) AAS
>>418
USB-DACって事はPC前提か?
だったら調味料どころじゃないぞ

PCは44Khzまでしか流せないからヘッドホンに拘るなら
192khz出せるハイレゾUSB-DACを1万くらい出して手に入れとかないと意味が無い

PC直差しだと三千円のヘッドホンの性能すらまともに引き出せない
507
(1): 2015/06/21(日)22:21:36.03 ID:wo4lH+/B0(1/2) AAS
こんな糞スレでも荒らしの反応の早さは凄いなw
683: 2015/12/20(日)20:47:07.03 ID:0DKy+I1N0(1) AAS
写真もうpしないわクレームも入れないわなら最初から書き込まないで黙ってろ屑
739
(2): 2018/03/04(日)15:57:38.03 ID:3cWk80L70(1/3) AAS
なんか数字デカけりゃすごいと思えるのか知らんけど
6000mWって6Wであって
1万円以下の安い中華アンプΩですら100Wちかくある(フロアスピーカー用のモノアンプだと500Wとか1000Wとか)
ヘッドホン用ならヘッドホンに合わせた出力じゃないと不都合も起きるので大きければいいってもんじゃない
812
(1): 2020/12/14(月)22:12:22.03 ID:jNmfKrmn0(1) AAS
>>811
ここ1,2年で技術革新あったから、最新のものは古いものよりノイズ歪みが二桁減っている
仕様見比べてみ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s