[過去ログ] 中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目 [転載禁止]©2ch.net (888レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2015/02/25(水)19:40 ID:H6hdN4/Y0(1) AAS
>>151
自分で買って試せばいいだろ
買えないなら知る必要もない
153: 2015/02/25(水)20:17 ID:h9uR+N0P0(1) AAS
>>151
U-05は確かにキツイ音の出るゴミだね
154: 2015/02/25(水)21:09 ID:hrYa12Mc0(1) AAS
    _ _
   ( ゚∀゚ )  HD-DAC1以外意味ないよ!
   し  J
   |   |
   し ⌒J
155: 2015/02/25(水)23:24 ID:CqKQHUS80(1) AAS
CARAT-RUBY2にDT990PROかHD595の組み合わせが最強なんですよ?
他の物に金を使うなんて無駄です。
156: 2015/02/26(木)03:32 ID:R/F3D3oO0(1) AAS
>>151
HD650、HD598にはマッチするけどね
157: 2015/02/26(木)07:09 ID:ID2ROGBj0(1) AAS
クソ耳は黙ってろ
158
(1): 2015/02/26(木)08:12 ID:h7MQZ0eu0(1) AAS
>>151
U-05をDACにしてX-HA1をHPAにするのがピュアとしての結論だよ
159: 2015/02/26(木)08:17 ID:vAioLd0K0(1/2) AAS
ヘッドホンの秘めたる真の力を解き放つのはHA21のみ
X-HA1?足元にも及ばない
160
(1): 2015/02/26(木)08:37 ID:uneLKt/b0(1) AAS
原音を超えられるのはDenDACだけ
U-05なんて産廃
161
(1): 2015/02/26(木)09:43 ID:HC51tQhu0(1) AAS
>>160
それって、傳田のやつ?
162: 2015/02/26(木)11:48 ID:Cea52iCQ0(1) AAS
>>161
聞かなきゃわからない人は2chに書き込む資格なんて無いから
163: 2015/02/26(木)12:17 ID:TXNy387N0(1) AAS
やっぱりakihimesumomoloveを選ぶしかない
164
(1): 2015/02/26(木)15:49 ID:kvoU7OhM0(1) AAS
U-05、ピュアの上流としてのDACは好評だけど、ヘッドホンアンプの上流としてはどうなんだろう?
例えばHA501とかValveXに繋げて抜群なら、もっとレビューや評価が高くてもいいと思うんだが、無いとこみると…。
ちなみにUD501を上流にしたValveXはイマニだった。ピュアのDACとしては中々いいから、DACとヘッドホンアンプの組み合わせはピュア以上に難しいのかも。
165: 2015/02/26(木)16:47 ID:DaWgCYxY0(1) AAS
男ならマス工房一択
166
(1): 2015/02/26(木)17:13 ID:K1AshDp30(1) AAS
>>164
こんな所に書き込む人が使うのは難しいからさっさと諦めたほうがいいよ
167
(1): 2015/02/26(木)17:41 ID:9iCtTnbC0(1) AAS
>>166

知ってるなら使いこなし教えて
168: 2015/02/26(木)18:27 ID:o+PW1Fgr0(1) AAS
>>167
    _ _
   ( ゚∀゚ )  HD-DAC1以外意味ないよ!
   し  J
   |   |
   し ⌒J
169: 2015/02/26(木)23:15 ID:8a5M+pYz0(1) AAS
CARAT-RUBY2以外を買うのは無駄なんですよ?
170: 2015/02/26(木)23:46 ID:vAioLd0K0(2/2) AAS
HA21のみがオーディオの最終到達点なんですよ?
171: 2015/02/27(金)00:48 ID:n92OLEbj0(1) AAS
HA21はヘッドホンアンプの到達点
そこを間違っちゃいけない
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*