[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341
(1): 2016/07/21(木)04:38 ID:E9PzMQ600(1/3) AAS
Y字型ヘッドフォンの左右それぞれのスピーカ部にパネル取付型ジャックをつけて着脱式にしようと思ってるんだけど
取り付けるジャックはモノラルタイプでいいの?

モノラル(L GND)、モノラル(R GND) → ステレオプラグ(L R GND) こんな感じでいいんすか?
345
(1): 2016/07/21(木)20:20 ID:VKrYiUG80(1) AAS
>>341
モノラルジャックに丁度いいのががなければ、ステレオでもいいよ。
真ん中(ステレオプラグのR)を結線しないかGNDにつないでおけばいい。

大きめで真下にケーブルが出てるヘッドホンだと着脱式にしたときに肩に当たるかもしれない。
(斜めに出てるやつならいくらかマシ)
そうなると割と深刻にタッチノイズがでるし、最悪ジャックとプラグが干渉して接触不良を起こす。
事前に外形チェックしといたほうがいいのと、プラグは大きいのは避けた方が吉。

>>343のいってるminiXLRにすれが接触不良は起こらないけど、取り付け径が大きくなるので、ヘッドホンを選びます。
(外径15mm、取付穴径10.5mm、モノラルジャックは取付穴径6mm〜)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s